※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉っぱちゃん
子育て・グッズ

墨田区と江東区での子育て支援について教えてください。引っ越しを考えています。

東京都の墨田区または、江東区にお住いのママさんに質問です!
今墨田区に住んでるのですが、夏に引っ越そうと思います。墨田区か江東区かになるのですが、保育園や子育て支援など、どんな感じでしょうか?
ぜひ参考にしたいのでお願いします😢

コメント

deleted user

江東区と墨田区ですが、違いといえばまず家賃の面では墨田区よりは江東区のほうが安いと思います。
あとは江東区は木場公園の大きな公園があり、夏には大きなプールで大きな子たちが遊んでます!
子育て支援はファミサポがあったりすると思います。

墨田区は住んだことがないので、すいませんがわかりません

  • 葉っぱちゃん

    葉っぱちゃん

    コメントありがとうございます!
    木場公園大きな公園ですよね〜いろいろ出店?も出たり楽しそうです。行ったことないのですが環境はキレイですかね?🙄💭
    保育園の情報などわかりますか??😱

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園は待機児童が結構多いですよ!
    結構頑張らなきゃいけないかもしれません。

    • 5月15日
ふちよ

墨田区在住です。墨田区は、認可(公立・私立・公設認定)の保育園が62箇所、認証保育園が7箇所あるみたいです!わたしも保活中で、色々調べていますが、夫婦フルタイムで共働きの場合、墨田区は居住年数が多い方が有利になるようです。
詳しくは墨田区のホームページで色々と確認されてはいかがでしょうか(*^^*)!

  • 葉っぱちゃん

    葉っぱちゃん

    コメントありがとうございます!
    うちはまだ保活してないです…墨田区住んで1年になりますが無知すぎて…🙄うちも夫婦でフルタイムで働こうと思ってます!
    なるほど〜居住年数などもみられるんですね!初めて知りました😱💭
    ホームページ見てみます〜👶🏼💗

    • 5月10日