※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子どもが、しらすや葉物野菜をもぐもぐするものの、口の中に残っている状態です。トロトロの食べ物と交互に与えていますが、もぐもぐする子は飲み込めているのでしょうか。

生後6ヶ月です。
しらすとか葉物野菜とか、お湯で伸ばしてもトロトロにならず少し粒や繊維が残るものをあげるともぐもぐはするんですがほぼ口の中に残ったままになっています。トロトロのものと交互にあげて流し込んでる感じなんですが、もぐもぐする子はちゃんと飲み込めているんでしょうか?

コメント

まー

まだ6ヶ月なら上手にもぐもぐする方がすごすぎると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月からもぐもぐ期で結構粒残ってるものをあげてるので、みんな6ヶ月終わりとかにはもぐもぐできてるのかな?!って思いました💦

    • 12月26日
ママリ

うちも交互にあげて飲み込ませてます!
あーん😯すると口の中に残ってますよね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🤣
    もぐもぐして食べ終わるの待ってから次の食べさせてるんですが、前のが口に残ったままになっています💦笑
    7ヶ月から結構固形っぽくなるの絶対無理な気がしてます。

    • 12月26日