
コメント

はじめてのママリ🔰
してませんよー!
いらないよなーと思ったのと、色んなこと調べるのが面倒で(笑)

はじめてのママリ🔰
大体年収が200万以上ならしても良いと言われているので、それ以下ならしません😊それ以上でも税扶養で非課税または所得割非課税になる年収ならしません。

はじめてのママリ🔰
4月まで働いてましたが定額減税と住宅ローン控除があって意味分からなくなったのでやめました🤣🤣🤣
年末調整額見たら控除しきってた感じがするのでやらなくて正解でした を
はじめてのママリ🔰
してませんよー!
いらないよなーと思ったのと、色んなこと調べるのが面倒で(笑)
はじめてのママリ🔰
大体年収が200万以上ならしても良いと言われているので、それ以下ならしません😊それ以上でも税扶養で非課税または所得割非課税になる年収ならしません。
はじめてのママリ🔰
4月まで働いてましたが定額減税と住宅ローン控除があって意味分からなくなったのでやめました🤣🤣🤣
年末調整額見たら控除しきってた感じがするのでやらなくて正解でした を
「ふるさと納税」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね、多分意味ないですよね😇
毎年果物とかハンバーグ買ってましたが、今年はなしです🥹笑