※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税の金額はどこで確認できますか?住民税の通知が届かず、マイナポータルで確認したいのですが、項目が難しくて総額がわかりません。教えてください。

ふるさと納税の金額どこを見たらいいですか?😭
住民税の紙がこなかったのでマイナポータルから見たのですが、項目が難しくてどこがふるさと納税の総額になるのか理解できず…🥺

教えていただけませんか😵‍💫

コメント

優龍

ふるさと納税は寄付金控除です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え……たった28000円💦💦💦
    シミュレーションで計算して6万ぐらいしてたのに…アホすぎる😵‍💫💭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 13時間前
  • 優龍

    優龍


    確定申告したんですかね。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しました!医療費控除があったので💦

    • 13時間前
  • 優龍

    優龍


    そうすると
    所得税に反映されていると思いますので、
    ちゃんとふるさと納税分が
    できてるかは
    ちょっとこれだけではわかりかねますね。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!じゃあ、今年度の所得税にて調整されてるだろうからはっきりふるさと納税がいくら適用されたかはわかり得ないってことですよね?😵‍💫💭
    満額されてたらまた今年もその額でしようかと思ったけど…🥺

    • 12時間前
  • 優龍

    優龍


    住民税決定通知を見たら
    計算して大体合ってるかどうかわかると思います。

    今年の所得税ではなく
    あくまで去年の確定申告なので
    去年のものです。。。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!🙇🏻‍♀️

    • 12時間前
きら

マイナポータルの画面だと、都道府県民税の方の寄附金控除額が載ってきません。
住民税通知書がないとの事なので、県民税分の寄附金控除が分からない状態です💦

上の回答者とのやり取りを見ましたが、去年分の確定申告で控除された分+市民税の税額控除+県民税の税額控除が、寄付した金額-2000円になっていればふるさと納税は上手くできているということになります。