

ろこん
帝王切開で出産しました。腰椎麻酔?硬膜外麻酔の事でしょうか?
わたしは硬膜外麻酔で、13時くらいに手術して、翌朝8時くらいには歩いて病室に戻ってました。
足は痺れたりはしないです、感覚がなくなります。
足がどうとかよりお腹切ってるので、麻酔切れたらお腹痛いですよ〜
痛くない姿勢とか体勢、歩き方を調べて工夫してました。

れいちゃん
13時頃に手術をしました
14時半頃に麻酔切れてお腹痛くて痛み止め打ってもらってもらいました
16時頃から足の指動かしたり足首回したりしてました(動いてるかは分からないですが動かしてる気持ちでした😅)
足の痺れとかはなかったですが、腰痛持ちでずっと仰向けで寝てる姿勢が無理で19時半頃に無理に動いて横向きになってたら驚かれました
次の日の朝ごはん食べてるので6時半頃座位、10時頃に歩行です
歩行まではお腹の痛みより腰やおしりの痛みが勝つことの方が多かったですね(痛み止めの点滴や座薬、服薬していたのもあります)

はじめてのママリ🔰
1回目はお昼前に手術が終わって、右足は2〜3時間で抜けましたが左足は18時ごろまで痺れてました!
2回目は15時ごろ手術が終わって右は1時間くらい、左は3時間かからないくらいで完全に抜けました!
右足もつま先だけなら2時間くらいで動かせてました。
コメント