
コメント

はじめてのママリ🔰
アレルギーチェックするだけですし昆布でアレルギーってほぼほぼ無いので急がなくていいと思います!
うちは最初の頃は画像のものを使い、一歳過ぎた頃からほんだしも使うようになりました!
ほんだしは塩分が含まれているので、気になるなら離乳食の味付けを始めてからがいいかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
アレルギーチェックするだけですし昆布でアレルギーってほぼほぼ無いので急がなくていいと思います!
うちは最初の頃は画像のものを使い、一歳過ぎた頃からほんだしも使うようになりました!
ほんだしは塩分が含まれているので、気になるなら離乳食の味付けを始めてからがいいかなと思います😊
「離乳食」に関する質問
まだ二回食なので、 離乳食を外で食べることがまだないのですが、 外で食べる時用に道具を揃えておこうとおもっています。 みなさんはどんなグッズをセットで持って行ってますか? お外離乳食グッズをまとめたポーチの中…
離乳食について 来週のGWに2泊3日で義実家に帰省します。 今は離乳食2回食ですが、まだ初期です。 あと1週間くらいで中期かなという感じです。 なので帰省するくらいから中期なのですが、帰省している時の離乳食をどうし…
調乳用のお湯について 電気ケトルで沸かしたお湯を使っていたのですが、ケトルが壊れてしまいました🥲すぐ新しいものを注文しましたが、届くのは木曜です。それまで、お鍋でお湯を沸かすしかないと思うのですが、普段料理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
アレルギーチェックのために食べさせるのですね!🥹無知でした💦
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
離乳食の最初の頃はアレルギーチェックがメインだと思います!
ただ、小さいうちからさまざまな食品を食べさせた方がアレルギーの発症率が下がるとも言うので、タイミングを見て取り入れていくのがいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます💓☺️色々試してみます!