※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育てと仕事を両立できる職場を探していますが、調理経験がなく、女性ばかりの環境に不安を感じています。実際に働いている方に、どのような大変さがあったのか教えていただけますか。

ワンオぺでも子育ても仕事も両立できるような仕事、で思い浮かぶのは給食センターなんですがこれまで調理の仕事したことなくてテキパキしたり女性ばかりの中でうまくやってこれない、いじめられやすい自分は躊躇しています

実際働いてる方、どんなところが大変でしたか?
前職はデパートで接客のストレスからかちょっとあたりの強い人たくさんいました。かなりしたたかでないとうまくやれないと思いました

そんなやつじゃ何やってもダメなのはわかってはいるのですが…

コメント

はじめてのママリ

私も給食センターで働いてみたいと思っていたのですが、やっぱり人間関係こわいっぽいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やはりそうなのですね…大勢の口に入るものなので神経使うし大変なお仕事なのでしょうね😞💦

    • 12月26日