みなさんの本心は?職場の子が妊娠が分かりました。みんな流産しないよう…
みなさんの本心は?
職場の子が妊娠が分かりました。
みんな流産しないように 気を遣い
仕事を代わってあげたりしてます。
私は、その子が流産しようが どうなろうが
関係ないしどうでもいいというのが本心です。
もちろん表には出しませんが…💦
私は管理職のような感じで
日々の仕事は事務作業です。
妊娠した子は現場仕事で、
重いものを持ったり
つわりがあったりすると
かなり重労働です。
同じ事務の同僚(パート)が、
あまりにもしんどそうなときは
妊婦の子に こっちの仕事(事務)をお願いして
私たちで現場を手伝おう!と言い始めました。
一応 そうですね〜とは言ったものの、
え?なんで?と思いました💦
その子が今回 妊娠した経緯も
数ヶ月前に一度 妊娠が分かりましたが、
流産してしまいました。
その時に 流産でよかった、
堕すのにもお金がかかるから。と発言。
あと数年は子供はいらない。考えてない。
ここ(職場)だと妊娠も子育ても向いてない環境だから。
(つわりがあると大変、急に休めない、早出 夜勤あり)
と言ってたのに、今回妊娠が分かりました。
そんなの分かってて妊娠したのだから
自業自得としか思わず…。
手伝う素振りは見せますが、
手伝う気は一切ないです。
こっちは、大学4年間 必死に勉強して
勝ち取った楽な仕事なのに
なんで、現場をしないといけないの?
と言う本音が…
しかも、言い出した人はパートでたまにしか来ない、
私はフルタイムで毎日出勤、確実に私一人で
現場に入ることになります。
みなさんこんな考えになりませんか?💦
元々性格は悪い方ですが、みなさんは
どう思うんだろう?と気になりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰です
妊婦様だなーっておもうときもありますが
重い物をもったり、現場作業がキツいとかなら配慮してあげてもいいかなぁとは思います💦というか、そこは配慮しないといけません。企業が。
上司から言われれば、したらいいと思いますし、
そもそも産む前に1人減りますから、もう新しい人材をお願いしてもいいんじゃないでしょうか。
はじめてのママリ🔰
妊婦への配慮は義務なのでやらなければならないですね💦
自業自得とも思わないです。
流産の時の発言も、本心かはわからないなと思います。
ショックで無理やりそう思い込もうとしてたかもしれないし…
あとはやっぱりお互い様なのと命に関わることなので本心から代わってあげたいなと思います。
お互いさまというのは妊娠出産育児に限らず、自分も病気したり介護したりするときに甘えられるかなと。
ただ、手当とか感謝とか沢山くれ!とは思います😅
-
はじめてのママリ🔰
お優しい😞💦
本心じゃないことあるんですね?!😳笑
そこまで考えなかったです…
自分自身が、人に甘える気が一切ないので、こんな考えになるのかもしれないです…なんとなく分かりました…!- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
自分が頑張ってる分だけ他の人にも頑張って欲しくなりますもんね😣
ひとに甘えると楽ですよ!
いい意味で甘え合える職場だとながーくみんな続けられると思います。
私も独身の頃、同僚の妊娠出産育児介護でフォローしまくってたので、いざ自分のライフイベントの番が来た時に「あ、大手を振って休めるわ!」ってゆるーく続けられました☺️- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
自分は全然頑張ってるつもりないです😂💦
そうでなくて、病気や介護などで今後 仕事が難しくなったら 手当も感謝も必要ないので仕事を辞めるつもり!と言うことです😂- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
人それぞれ考えは違うので、割り切って、義務だからってこなしたほうがいいかもしれませんね。- 11時間前
えくぼ
心の中でどう思うかは自由だと思います
私なら上司には妊娠の報告はある程度ですると思いますが、同僚には安定期すぎるまで公表しません その方がどのくらいで妊娠報告されたのか分かりませんが、早い段階で報告しているなら配慮してほしいという意図があるのでは?と感じます 前回の流産の際の言葉はその方の本心なのかどうかも疑問です。
働く人の多様性、働き方の多様性は認めるべきだと思うので、管理職であれば率先して考えてもいいのかな‥とは思います
-
はじめてのママリ🔰
早くつわりが来たらしく…確かに そこまで汲み取るべきですね〜😌
完全な管理職ではないので、そこまでは私の仕事ではないんです💦- 11時間前
ままり
もし重労働に手を貸さなかったことで流産してしまったら、たぶん主さん後悔するのでは?私がもし主さんの考え方だったら、相手がどうこう関係なく自分が後悔しないように、自分のために、と思って動くかもです。
-
はじめてのママリ🔰
みなさん、結局は自分のため、だといいのですが😂- 11時間前
はじめてのママリ
どんな職場であろうと「妊娠したのは自業自得」とか言って仕事を替えさせないのは組織としてあり得ないので、正社員なら責任を全うすべきでしょうね。
私なら現場仕事と替わる可能性あるのが今回分かったので、しんどいし、そういうのがないとこへの転職を考えるきっかけにはなるかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
無責任すぎる正社員だな〜と自分でも思います😂- 11時間前
♡👼🏻♡
仕事を肩代わりするのが嫌なら断ればいいじゃないですか☺️
思ってることを会社や周りの人に伝えて私は協力しませんよーって。
-
はじめてのママリ🔰
やりたくないし、私の仕事ではない!とまで思ってるので、一切してないです!😂- 11時間前
-
♡👼🏻♡
ならそれでいいじゃないですか笑
わざわざ流産しようがどうなろうが関係ないとか書かないほうがよくないですか?
言い出しっぺの人が出勤日数少ないのにフォローしようって言うのは違うでしょって思うのは同感ですけどね。- 11時間前
シエル
流産しようがどうでもいいとか、私は思ったことありませんし、私も、きつそうなら代わろうと思うタイプです!
ママリさんが嫌なら何もしなくていいと思います。管理職なんですし、その分、部下の方にしっかり割り振ればいいんじゃないですか??積極的に協力しようとしてくれる職場の皆さんなんですから☺️
下の立場としては、上の人間がきちんと動いてくれない職場なんてクソだなって思います笑給料もらってるんだから、その分、色々やってくれよって。上の人の仕事内容を知らないから思えることですね💦
-
はじめてのママリ🔰
優しすぎます😞💦
すみません、書き方が悪くて。
管理職ではないんです!
お互い思うことありますよね〜😂- 11時間前
退会ユーザー
その考えは少数派だと思います🥹
はじめてのママリ🔰
仕事の負担が増える事自体は正直大変だし、あぁまじかよ…って感じでは思います。
でもなんで手伝わなきゃいけないの?とか、流産してもどうでもいいとか、自業自得とかは思わないです。
ただその妊婦の子が妊婦様な感じだったら「それは違うだろ!!!」とはなりますが、それでも元気な赤ちゃんは産んでほしいですね。
はじめてのママリ🔰
自分が独身の時は正直そういう気持ちもなくは無かったですが、妊娠出産を経験したらやっぱり妊婦さんにはできるだけ配慮してあげたいって思うようになりました。
ただ、本人が希望してないのに周りが過剰に配慮する必要はないかなとは思います。
本人が希望してるならもちろんフォローしてあげるべきだとは思います。
ただ、普段あまり来ないパートさんがそれを張り切って言って、結局他の人が頑張らなきゃいけない状況は私もえ?ってなると思います😂自分の家族にしわ寄せがくるならなおさら…
流産の時の発言が本心ならちょっとフォローする気もなくなりますが、他の方が言っているように本心じゃなくショックで強がり的な感じも十分あり得ると思います。
前の職場で、部署異動してきた女性が「やりたいこともたくさんあるし子供なんてまだ全然考えてない」と言っていたのですが、ちょくちょく体調不良で休むことがあり、あとから不妊治療されていたことがわかりました。ライフイベントのことはやっぱりそれぞれの境遇があって、素直に全部話してるわけではないんだなと勉強になった出来事でした。
♡♡
私は自分がそうしてもらっていたので同じようにしたいと思う派ですが、嫌なのに表に出さないのはなぜですか?🤔
社会と言えども理不尽な事や嫌な事は嫌だと言って良いでしょうし、表面上だけいい人ぶって陰でグチグチ言うくらいならばはっきりと面と向かって本人に物申す人の方が筋か通っていると思います🙌
妊婦さんのお仕事を代わらないかわりに、自分に何かあっても変わってもらえないのを覚悟の上で上司に素直に話をして、上司の指示を仰ぐのが良しかと思います!🙆♀️
上司の指示ならば業務としてやらざるを得ないのでその時は諦めます😂
ふふ
何がハラスメント扱いになるかわからないので、ビクビクしながら、配慮は表向きはすると思います。管理職って色々悩みますよね。
まま
管理職お疲れ様です。
お気持ちわかりますし、妊婦の方の日頃の態度によっても配慮してあげたいか否かは変わってくると思います。
ただ、管理職である以上は配慮したり、誰かに指示をしてその方のフォローをする義務が生じます。今回の妊娠は出産を望むなら、安全に業務させなければ、質問者さんの責任も問われますから。
私は配慮してほしくても女上司が独身の方で、配慮という配慮してくれませんでした。こちら側から願い出てもピンとこない感じでしたよ😅力仕事、現場仕事なのに。結局、まわりの仲間がフォローしてくれましたけど。
そのときは本当に不安になったし、悲しかったです。
はじめてのママリ🔰
その辺の手配は一応しました!✨
重いものを持つとかそれくらいなら別にいいですが、やはり代わるべきなのでしょうか?
こっちも子供がいるので 夜勤や早出したくないし…
そういう勤務をしたくないから、難関資格をとったわけで。
人の妊娠でなんでこっちの家族が犠牲にならないといけないの?と思います🥹💦
そのパートが言い出したんだから、一人で勝手にしてくれればいいのに、毎日出勤のこっちに負担がくるのが納得いかないです😂💦
はじめてのママリ🔰です
それは上司の指示で
いいんじゃないですか?
したくないのなら、したくないで上司へ相談されたらいいと思いますよ💦