※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
子育て・グッズ

新生児を過ぎた後、授乳は3時間ごとに行うべきか、泣くまで待つべきか悩んでいます。1ヶ月健診でのアドバイスを待つべきでしょうか。

新生児過ぎたら、3時間置きの授乳ではなく
起きて泣くまで待ちますか?
それとも1ヶ月健診で聞いてOKでたらにしますか?
基本、夜はあまり泣かないので
3時間置きに起こしてあげてるんですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

5時間くらいは空いてOKと助産師さんに言われたので、無理して起こすことはなかったです!

  • みっちゃん

    みっちゃん

    健診待った方がいいですかね😖💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は上記回答のように助産師さんから言われましたが、気になるなら健診待ったらでいいのではないですか?😌

    • 12月26日
  • みっちゃん

    みっちゃん

    そうですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 12月26日
スノ

健診で体重に問題なかったら起きて泣くまで待ちます!

  • みっちゃん

    みっちゃん

    体重に問題なかったらってのがあるので、健診待った方が良さそうですね💦

    • 12月26日
ちゃ

長く寝て欲しい時にミルク飲ませちゃいなー!4時間くらいは寝てくれるからその時はママも休んでね!

と入院中に言われたので3時間の枠にとらわれずに過ごしてます😊

  • みっちゃん

    みっちゃん

    そう言ってくれる産院もあるんですね👶🍼

    • 12月26日