
ほんとに離婚したいです現在旦那の母同居しています。義母さんとはうま…
ほんとに離婚したいです
現在旦那の母同居しています。義母さんとは
うまくいっています。
ただ、旦那とうまくいきません。
子供ができたとわかった時から
毎日喧嘩、喧嘩で子供ができてから
怒鳴りあいの喧嘩はなくなったのですが
こんどは無視ですなにか言ったら強気な口調で
イライラすることばかり口にしてきます。
私は、大好きなひとと子供と幸せな家庭を望んでいます
毎日ストレスためて我慢我慢の毎日はいやです。
育児家事にストレスがプラスでこれから娘がおおきくなって
仕事をするとすればやっていける気がしません。
考えが甘いのもわかっています。
なんども旦那といい関係になろうと努力もしました。
子供にも罪はないです。
でも、離婚するなら今がいいです
この先旦那に別居しょうといわれるくらいなら…
結婚して夫婦仲良しな家庭が羨ましいです。
- 理那

ゆりはるママ
1度"真剣に話がある。口喧嘩無しの会話がしたい。"と伝えてみては??
伝えた時にイラつく態度されても真顔で一度我慢してみましょ?
まずは、言葉の中にイラつくワードがあるかもしれないけど、まずは私の話を聞いてから意見を言って?と言えば口を挟む事はないと思いますよ?
ストレスを感じて我慢し続けるしかない家庭なら、解決出来ない2人なら離れるべきでは?
でも、その分一人で育てる辛さも大変さも覚悟の上だと思いますよ´ω`)ノ
コメント