※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

奈良県総合医療センターで出産した方にお尋ねします。妊娠後期の助産師外来が終わりましたが、バースプランの提出はありますか?出産時に家族と写真を撮りたいことや、出産の瞬間を動画に収めたい希望があります。皆さんはその希望を伝えましたか。

奈良県総合医療センターで出産された方に質問です!
妊娠後期の助産師外来が終わったのですが、俗に言うバースプランの提出などはないのでしょうか?

①出産の時に旦那と子供と一緒に写真を撮って欲しい
②出産の瞬間を動画に収めたい
など希望があったりします…
無理だったら良いのですが、、、
皆さんはそのような希望を伝えられましたか🥹?

コメント

2人のママ♡

立会してないので①はわからないですが②はokでした♡2人目なので結構冷静にでてくる瞬間を動画で撮影してましたww
立会いしなかったらテレビ電話するか聞かれたような気がします。それは流石にやめましたが笑
①は多分大丈夫かと思いますよ♡
出産頑張ってください♡♡マタニティライフ楽しんでくださいね♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    動画大丈夫だったのですね☺️一応助産師さんに聞いてみようと思います🥰ありがとうございます!

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も立ち会いしましたよー😊
写真OKです!
というか助産師さんが写真撮らないとね!スマホ貸して!と言って写真撮ってくれました🤣
私顔死んでました笑

動画に関しては聞かなかったです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バースプランは無かったです!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    写真おっけーなんですね☺️良かったです☺️💕

    ちなみになんですが、、立ち会いの時って陣痛中は旦那さんも一緒に陣痛室で待つ感じでしたか?💦
    助産師さんにはある程度お産が進んでからの立ち会い(子宮口がある程度開いてから)になるよと言われていて…💦
    その間旦那はどこで待つんだろうと思い…💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産婦さんですかね?
    であればちょっと進むまで時間かかるので
    旦那さんはPCR検査した後結果出るまで基本廊下待ちです😭

    私上の子の時はまだコロナ前で
    切迫入院からの出産になったので
    旦那も陣痛室まですぐ入って立ち会いできたのですが
    7月に出産した時は
    お産進んで産まれる前から産後2時間までと言われてましたが
    結局経産婦だし進むの早いから
    破水して病院に向かって
    病院到着した時にはもうLDR入ってと陣痛室入らずに入れてもらえて
    検査結果出る前に旦那ももうLDR入れてもらえたので横にいました💦

    陣痛室はとりあえず1人で耐えてLDR移動して子宮口7センチ超えたぐらいに旦那入室OKみたいな説明は受けてました!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初産婦です!!
    やっぱり陣痛室は一人なんですね😭
    初産だから時間かかると思うし、陣痛始まって旦那さんに車で送ってもらったら一回旦那さん家に帰ってもらうと思うよ〜と説明されていたので💦

    なかなか助産師さんに聞けるタイミングがなく助かりました!!
    色々教えてくださりありがとうございます🙇‍♂️💕

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初はその説明されました😱
    一旦帰ってもらうか外で待ってもらうとのことでしたが
    破水して病院着いた時で3cmぐらいでそこから5時間で産まれました😊

    上の子のときも破水が先でしたが
    陣痛スタートしてから子宮口7cmになるまでに7.8時間ほどかかったので
    そうなると多分一旦帰ってってなりますよね💦

    1人で耐えるとなると不安も多いと思いますが
    時間帯によっては結構助産師さんずっとついててくれるので
    遠慮なくしんどいとか痛いとか伝えて良いと思いますよ😊
    下の子のときは私以外にお産被ってなかったので
    助産師さんずっと居てくれて心強かったです😆
    上の子の時は同じ日の同じ時間帯に3.4人お産被ってたようで
    私は早産だったので手術室お産になりましたし、LDRも埋まってたらしく
    助産師さん全く来てくれなくて、ナースコールだけ握らされてました😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね🥹✨
    無理な時は、助産師さんに頼ろうと思います!
    色々具体的に教えてくださり少しイメージ湧きました✨
    本当にありがとうございます🙇‍♂️✨

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😊
    もうすぐですもんね✨
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね😆
    産後の入院中も、上の子のときは極力母子同室で母乳推薦って感じでしたが
    今はもう預けたい時預かってくれますし
    母乳母乳言われなくなってるので良かったです😂

    出産頑張ってください😊👍🏻⟡.·

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もういつでも産まれて良いよーって言われてます🤣👍
    預けたい時預けられると聞いて安心しました😮‍💨♡
    ありがとうございます😊!がんばります!!✨

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

わわわわわわわわわわわわーをわをわをわわをををんーをーわーをわををわんをわわをーわををんをんわわ