
コメント

@@
小児科行きますよー!緩かったら次はこのぐらい減らして飲ませてとか他の薬とかになると思います😟
@@
小児科行きますよー!緩かったら次はこのぐらい減らして飲ませてとか他の薬とかになると思います😟
「小児科」に関する質問
新生児で初めて小児科に連れて行く場合なんですが、市役所から届いたマイナンバーカードがあれば保険証として使用することが可能ですか? 届いたマイナンバーカードがあるだけで、なにか他に手続きはしていません。 その…
鼻水、咳がなかなか治りません 生後6ヶ月の息子 1日中鼻水ずるずる、咳ゴホゴホで小児科を受診。 シロップのお薬をもらい4日経ちますが改善せず 日に日にひどくなってるようにも思います。 離乳食も難しいし、なにより…
鼻水の吸引について 生後6ヶ月の息子が風邪をひきまして 咳ゴホゴホと鼻水じゅるじゅる、痰も絡んでるようです。 電動鼻吸い機のシュポットを購入して 何度か鼻水を吸ってあげてるのですが、 初めてでコツが分からず💦 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
それなりママリ
勝手に減らしたりせず、やはり相談に行ったほうがいいんですね
初めての薬で分からないことばかりです😓
@@
緩かったらこのぐらい減らしてねって事前に言われる時もありますが、慣れるまでは行ったほうがいいですね!
始めたばかりだと思うので、お子さんに合った量や薬を試していくようになると思います😌
それなりママリ
昨日、小児科に行ってみました!
自分で調整するように言われました
あまり詳しく教えてくれなかったので続くようなら別の小児科も考えてます😓