
実母の反応にイラッとするのは私だけでしょうか。冗談で言ったのに、真剣に受け取られて面倒に感じました。
実母のこの対応、少しイラッとしてしまうのは私だけ?
子供達に31アイスをたくさん買ってきたんですが、実家の祖母に1つあげようとしました。
実母「いいの?」
私「しゃあねえからいいよ!」←めちゃくちゃ冗談ぽくおちゃらけて言いました。
実母「そう言うならいいわ。そこは、いつもやってもらってるからどうぞ‥って言ってほしかった」
本気じゃなくて冗談で言ってるじゃん?って言っても、すごくムッとしてました。
確かにいろいろやってくれてるけど普通にちょっと面倒くさいな‥と思ってしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あ。
私も結構 冗談ぽく言うので
ガチで来られると
面倒くさってなっちゃいます🥹

退会ユーザー
私の親戚がそういった冗談で言う人多いのですが、「え?」ってなります😅
しゃあねえからいいよ!で笑ってほしかったんですか???
-
はじめてのママリ🔰
特にこの反応してほしいとかなく、本当に何にも深い意味なく言ってる漢字です😭
でも、え?って受け付けない方も多いですよね😭
何でそんな冗談言うのか意味分からないってことですよね😭- 12月25日

ママリ
私はそういう冗談笑えないタイプなので、それ何がおもろいん?って思ってます。
親しき仲にも礼儀ありだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
とくに面白いとか思ってはないんですが‥💦
私も家族だからと普段よりおちゃらけすぎたかもしれませんね💦
もしくは空気読めない女か‥💦
気をつけます💦- 12月25日
はじめてのママリ🔰
他の方もおっしゃってますが、冗談っぽく言われても受け付けない方も多いですよね😭💦
正直何にも深い意味なく言ってたんですが‥💦
あ。
ほんとですね💦
私もいつものノリって感じで言います全然!
なんならおばあちゃんとも冗談ぽく言い合いますがお互いなんとも思ってないです🥹
人によりますね…
はじめてのママリ🔰
いろいろな考え方がありますもんね😭
そういう考えもあるから、冗談など言うときはもう少し考えてみようとも思えました😭