
病院の待合室でインフルエンザに感染する可能性について知りたいです。診察中にマスクを外したことが不安です。感染のリスクはありますか。
病院の待合室でインフルエンザに感染することってありますか?
本日喉の痛みと咳で内科を受診しました。
熱はありません。
診察室に入ると、先生に『私の前に診断した12名はほとんどインフルエンザだったよー。君は風邪だから大丈夫。帰ってすぐにうがいしてね。』と言われ、
すごく不安になりまして💦
診察室に入るまで、待合室に1時間20分もいました。
待合室では全員マスクをされており、会話をする人もいませんでした。
気になる点は、診察の際にマスクを外して大きく息を吸ったり吐いたりしたことです。
前に診察をうけた方がインフルエンザだったみたいで。
病院の待合室での感染はないですかね?😢
- はじめてのママリ🔰

3児mama
うちの母は付き添い受診で必ず貰ってくる人なので、貰う可能性はゼロではないです💦
コメント