
強迫性障害と血液検査への恐怖で不安を感じています。旦那さんに説明されても納得できず、メープルの色についても疑問があります。他のメープルは茶色なのに、なぜその部分だけ赤やピンクなのか不安です。
すみません、強迫性障害血液検査恐怖症で不安でたまらないので普通の感覚の方コメント頂きたいです😭
旦那さんにも、ありえないと言われ、そもそも血がメープルの中に入っててここまで赤、ピンクっぽくならない、どこかの工程でついたら茶色く変わる、メープルが赤っぽくピンクっぽく見えてる言われたんですが、、、😭
他のメープルのところは茶色だし、どうしてそこだけ赤、ピンクなのか不安で、、、
ここの質問にも書いてある事も不安だし、もしお肉の血液がついてしみついてしまってたらなど、不安で不安で辛いです。
先ほども質問させて頂いたので貼らせて頂きます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
心療内科ではどんな治療をされてるのですか?

まま
食べていたものの写真や、現物を取っておいてマクドナルドに問い合わせるのが1番だと思います。
若しくは、ポテトのケチャップや、ご自身の歯や歯茎等お口の中から血が出ていた可能性はありませんか?
うちの子は先日パンを食べている時に思い切り舌を噛んでしまって、少し血が出てしまいました。
そのままパンにかぶりついたら、うっすら血がついていてそれを見て子供達はビックリしていました。
-
はじめてのママリ🔰
食べてしまったんですよね😭
そういう赤ではなくて、食べたところのメープルが赤く見えて😭- 12月25日
-
まま
一緒にいて実際にそれを見た旦那さんが、血ではないと思うと仰るのであれば恐らく血ではないと思います💡
私の親友は「菌がついている」と不安になる強迫がひどくなり、普通の生活が難しくなりました。
一緒に病院に行き治療をしたのですが、3年ほど経って今は普通の生活に戻りました😊
10代から少しずつ悪化して、産後のストレスで一気に悪化してすごく深刻な状態になってしまっていたので、
コメント主さんもあまり深刻にならず気軽な気持ちで一度受診した方がいいかもしれません。軽度なうちに受診することで、早く治せます!
コメント見ているかぎりでは、一般的な考え方より不安が強い方かな?と感じます。私の親友を間近で見ていましたが、心療内科に通うと本当に楽になりますよ!😌- 12月26日
はじめてのママリ🔰
行ってないので治療してません。
退会ユーザー
わたしの姉もおなじような症状でかなりひどく、うつ状態になりこどもも強迫性障害発症してます。やはり病院がいいとおもいます
はじめてのママリ🔰
やはりこのような事で不安になるのはおかしいですかね?😭
退会ユーザー
おかしいです、、