※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

小学校って学級閉鎖の時学童もやってないんですか?

小学校って学級閉鎖の時学童もやってないんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

学童も行ったらダメなはずですよ!

  • ちょこ

    ちょこ

    やはりダメですよね!
    コメントありがとうございます😊

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

学級閉鎖でも学童はやってますが、該当クラスの子は行ってはいけません。
感染を拡大しないための学級閉鎖なので元気でも習い事含め外出しないように言われています。

  • ちょこ

    ちょこ

    そうですよね!
    コメントありがとうございます😊

    • 12月28日
イリス

やっていますが、行っちゃいけないんだと思います。

  • ちょこ

    ちょこ

    普通に考えたらそうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

うちは該当クラスの子は学童も行けません、、、

  • ちょこ

    ちょこ

    ですよね!
    コメントありがとうございます😊

    • 12月28日
Mon

校内の公立の学童は連動して、閉鎖のクラスの子どもは無しになります。

学級閉鎖してないクラスの子は行けます。

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊
    仕事していたら休まないとですね!

    • 12月28日
  • Mon

    Mon

    ちょうど今月、うちの子のクラスは閉鎖しました。学童も休みになったので、子連れ出勤しました😅
    うちの子は体調崩さなかったので、本当は休みたかったけど、オーナーから頼まれて、子連れでもきて欲しいと、、😅

    • 12月28日
  • ちょこ

    ちょこ

    子連れ出勤できない職場なので私が休まないといけなくなりそうです😔
    学級閉鎖とか学年閉鎖って結構ありますか?

    • 12月28日
  • Mon

    Mon

    いま小2ですが、今回が初めてですね。
    子連れで出勤したのも初めてです。休憩室に1人で居させるだけなので,小2でギリギリだなって感じました。
    もっと幼いと、寂しくなってしまいそう。

    • 12月28日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね!
    やはりその年によって違いますもんね!
    休憩室に1人はちょっと寂しいかもしれませんね😂ありがとうございます😊

    • 12月28日