※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

歯医者の自費診療でキャンセル料が発生すると言われ、説明を受けていなかったことにモヤモヤしています。自分が悪いと諦めるべきか、再度問い合わせるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

歯医者の自費診療でキャンセル料(一万円)が発生すると言われました。
風邪をひいてしまったので仕方ないと思いわかりました。と答えましたがその説明を受けていなかったのでモヤモヤします…
自分が悪いと諦めるべきか、説明受けていなかったけど発生するのかと再度問い合わせるか...どうしますか?

コメント

ベリー

一万円は高額です!
問い合わせてた方がいいですよ😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    問い合わせてみました!
    今回は説明不足だったとのことでなしになりました💦
    背中押していただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月25日
deleted user

絶対問い合わせした方がいいです。

キャンセル料1万なんてあり得ないですし、かかるとしたら説明が必要なので。安易に支払わず、問い合わせをして下さい。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    ありえないのですね💦
    問い合わせしたところ、今回はなしでとのことです。
    ただ長い時間の治療だったため先生の時間確保や準備もありますので3日前までにご連絡くださいと...
    結構頼りにしている歯医者なのでブラックリスト入りしたらどうしようとヒヤヒヤしています😓
    背中押していただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月25日
ママリ

キャンセル料で1万円は高すぎます。他の日に変更しても取られる感じですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    高いですよね💦
    3日前までに変更しなければキャンセル料はかかるみたいです😞

    • 12月25日