※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
家族・旦那

インフルエンザの解熱後、家族との隔離について悩んでいます。夫が隔離5日目でリビングで食事をしたがっていますが、咳がひどく心配です。娘と一緒に食事をするのは避けた方が良いでしょうか。

インフルエンザ、解熱後2日経つまで家族と隔離してますか?夫が隔離5日目でいじけてきました💦一応解熱はしたんですけど、まだ少しだけ37℃になったりしてて。「もういいんじゃない?😞リビングでご飯食べても…」って言われたけど、
とにかく咳がすごくて💦
今朝から我慢できなくなったのか、食べたいもの作ったり、リビングで娘と食べようとしてきたり🙄
インフルエンザの出席停止期間の表みると、
大人は解熱後2日で出勤OKで、
そのOKの日は金曜日なんです🤔
夫、インフルワクチン接種してないせいか、
発熱期間が3日もありまして💦
また娘と一緒にご飯食べたりはやめた方がいいですよね🙄

コメント

momo

やめた方がいいと言うより
旦那さんがいじける所じゃないし、年末に向けて子供たちに移したらいけないって気持ちでいて欲しいですね🥺

咳がひどいならマスクしててって思います💦

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます。
    そういう気持ちないらしいです。というより、移らないっしょ❗って感じでイライラします(笑)

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

こどもなら分かるけど旦那さんならいじけてても我慢してもらいましょ🥹
うつったら大変です😇

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます。
    そうですよね💦
    思ったより子供ですよね男って。うちだけかもですけど。

    • 12月25日
なめっこ

旦那さんも隔離されて辛いと思いますが、もうひと頑張りしてもらいます
もし、お子さんや貴方に感染したらどうするの?と思います

寂しいようでしたらスマホでビデオ通話してみるとかどうでしょう?

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます。
    家にいるのにスマホは嫌だそうです💦
    こういう時に本性出るなって思いました💦

    • 12月25日
  • なめっこ

    なめっこ

    うつすリスクより顔見て喋りたいですか💦
    困っちゃいますね😣

    • 12月26日
ぽん

大人なんだし、感染源だし
我慢してもらうしか選択肢ないです💦

もううつってもいいや!
なら一緒に過ごしても良いと思います
私は絶対うつりたくないし、子どもにも絶対なってほしくないので
隔離系はきっちり守ってます😹😹

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます。
    5日過ぎたら大丈夫なんですかね💦
    あんまり言うと、機嫌そこねるのでめんどくさくて😞

    • 12月25日