ママリ
口の怪我は1番治り早いので行かなくても大丈夫ですが、保険とか入ってたらおりますよ!
ma
歯や歯茎は大丈夫でしょうか?
私は毎回歯医者に電話して診てもらってます😓
はじめてのママリ
病院で勤めています🙌🏻唇はよっぽど深く切ってしまった場合でなければ縫うことは少ないです。ましてや1歳では暴れて、縫う方が危険なので💦
傷を直接見たわけではないので確実なことは言えませんが、出血が止まりそうで、前歯を触ってみてグラグラしたりしていなければ様子見で大丈夫だと思います☺
ママリ
口の怪我は1番治り早いので行かなくても大丈夫ですが、保険とか入ってたらおりますよ!
ma
歯や歯茎は大丈夫でしょうか?
私は毎回歯医者に電話して診てもらってます😓
はじめてのママリ
病院で勤めています🙌🏻唇はよっぽど深く切ってしまった場合でなければ縫うことは少ないです。ましてや1歳では暴れて、縫う方が危険なので💦
傷を直接見たわけではないので確実なことは言えませんが、出血が止まりそうで、前歯を触ってみてグラグラしたりしていなければ様子見で大丈夫だと思います☺
「おしゃぶり」に関する質問
私の子供がお口がちいさいといわれて、ちいさいおちょぼ口なのですが、ピジョンのミッキーのおしゃぶりを2つ買って使わせてるのですが、おしゃぶり嫌いなのかすぐ口から出します!単に嫌いなのか、それとも口が小さいから…
生後1ヶ月の三女なのですが 夜中頻回に起きる割には全くと言っていいのほど飲みません フガフガ言って起きるので母乳あげても眠気が勝ち2.3口飲むと寝てしまい飲まなくなってしまいます それでまた1時間もしないうちに起…
【2歳1ヶ月の発語について】 2歳1ヶ月の娘がいます。 発語はあるのですが正式名称で言えるものが少ないです。 例えば、バナナ「ナナ」、お茶「ちゃちゃ」、おしゃぶり「ぷっぷ」、リモコン「ピッピ」、のような感じです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント