※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間の授乳について、赤ちゃんが泣かずに4時間経つこともありますが、体重は増えているので問題ないでしょうか。

夜間の授乳
お腹すいたーと泣くわけでもない
私自身アラームでも起きれない
2人して眠ってしまい気づけば前の授乳から4時間あいていることもある
こんなんでも日に日に体重が増えていっているべびちゃん
完璧じゃなくてもいいよね

コメント

さくら茶

増えてればいいですいいです🤗
慣れない細切れ睡眠辛いですね…寝れるうちに寝ましょう😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    2〜3時間おきの授乳眠れないですね😂
    昼間にたくさんあげようと思います!

    • 12月25日
Ami

2週間検診や1ヶ月検診の時に体重増えてれば大丈夫です!

私の2人目の子は新生児の時から寝る子で基本は3時間起きの授乳でしたが、すぎる事もありましたよ‼️

今生後4ヶ月ですが、夜中はぶっ通しで寝てしまうので最後のミルク飲ませてから大体8時間から11時間の間空いてしまうこともありますね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験を教えてくれてありがとうございます。
    4ヶ月頃になると夜通し眠るようになるんですね。
    今だけもう少し頑張ろうと思います!

    • 12月25日
  • Ami

    Ami

    無理なくママリさんがしやすいように育児して下さいね!!
    お子さんが寝ているのならママリさんも休みましょ☺️

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    少し気持ちが楽になりました!

    • 12月25日