
アレルギーや乾燥からくる咳が長引く理由は何でしょうか。特に今年の乾燥が影響しているのでしょうか。家の環境が悪いのか、カビなどが原因かもしれません。親子共に咳が続いており、特に子どもが夜中にひどい咳をしています。私も痰絡みの咳が1ヶ月続いています。家は加湿や掃除をしているのですが、まだ改善されません。
なぜこの時期、アレルギー、乾燥からくる咳だと判断され長引いてしまうのでしょうか?今年の乾燥が強いのでしょうか?自分の家の環境悪いからなのかな…調べるとカビとかそういうものが原因とのことも。
親子共にずっと咳き込み治らなくて……今年はひどいです。子どもがおそらくなんらかのウイルス貰ったんだと思ってそこから始まりましたが、子供は夜中の咳が特にひどく。私な痰絡みの咳が治らずもう1ヶ月経ちます。
家は加湿してるし、掃除機も毎日かけていて、先日エアコンの埃もとったりしました。古い家なのと家事が得意でないため、まだまだ綺麗とはいえませんが、、掃除機かけとクイックルワイパーは頻繁で、布団は干してるし、空気清浄機も毎日使ってます。
- はじめてのママリ🔰

おっぴ
理由は分かりませんが、わたしも少し前まで子どもから風邪をもらってました😷
痰がらみの咳が酷かったのですが、慢性気管支炎と診断され、炎症がとれたあとは咳喘息に移行です😭(今は吸入で落ち着きました)
あまり長いこと続くようだと、気管支炎や咳喘息の可能性もあるかもしれません…
コメント