※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

欲しいものを要求するとき、指差しじゃなく手差しでも問題ないのでしょ…

欲しいものを要求するとき、指差しじゃなく手差しでも問題ないのでしょうか。

息子は1歳過ぎたあたりから指差しをするようになりました。

ただ、取りたいものや遊びたいおもちゃを要求するときは、指ではなく手を欲しいものの方向にむけてアピールしてきます。

アピールできてたら指差しじゃなくて手差しでも大丈夫なんですかね💦

コメント

ままり

うちは手差し自体が1歳4ヶ月とかにやっと始まりました😂
ちゃんと指差しになったのは1歳7ヶ月でした!
至って普通に育ってますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね💦
    要求の指差しだけ手差しだったので心配しちゃいました😂

    このコメントをいただけて安心です。ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月26日