子育て・グッズ 欲しいものを要求するとき、指差しじゃなく手差しでも問題ないのでしょ… 欲しいものを要求するとき、指差しじゃなく手差しでも問題ないのでしょうか。 息子は1歳過ぎたあたりから指差しをするようになりました。 ただ、取りたいものや遊びたいおもちゃを要求するときは、指ではなく手を欲しいものの方向にむけてアピールしてきます。 アピールできてたら指差しじゃなくて手差しでも大丈夫なんですかね💦 最終更新:2024年12月26日 お気に入り 2 おもちゃ 夫 遊び 1歳 息子 ママリ(1歳6ヶ月) コメント ままり うちは手差し自体が1歳4ヶ月とかにやっと始まりました😂 ちゃんと指差しになったのは1歳7ヶ月でした! 至って普通に育ってますよ☺️ 12月25日 ママリ そうなのですね💦 要求の指差しだけ手差しだったので心配しちゃいました😂 このコメントをいただけて安心です。ありがとうございます🙇🏻♀️ 12月26日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなのですね💦
要求の指差しだけ手差しだったので心配しちゃいました😂
このコメントをいただけて安心です。ありがとうございます🙇🏻♀️