※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でぃぐ
妊娠・出産

5w1dですが、初めて茶おりがでました。少量でお腹の痛みもありません。心配しなくて大丈夫ですかね、、、とても不安です

5w1dですが、初めて茶おりがでました。少量でお腹の痛みもありません。心配しなくて大丈夫ですかね、、、
とても不安です

コメント

はじめてのママリ

1人目の時に共に茶おりありました!
産婦人科の先生いわく、先生が診察した妊婦さん達で最近では妊娠初期に出血がある人は4割ぐらいもいるそうです。

腹痛や生理用ナプキンにべったりつく量ぐらいの出血がない限りは大丈夫だから気にしないでと言われました。

赤ちゃんの生命力は強いから安静にしてもしなくても茶オリが出る時はでるからいつも通り生活してて良いそうです!

私は自分は看護師なので、茶オリは問題ないことは分かっていてもいざ、自分が経験するととても不安でしたのでお気持ちとても分かります!!
茶オリがあった長男は元気に生まれてきてますよ✨(ちなみに8週ぐらいまで続いて気が気じゃなかったですが...)ちいかわさんの赤ちゃんが元気に育って無事に出産されますよう祈ってます!

  • でぃぐ

    でぃぐ

    とても安心しました😭😭詳しくありがとうございます!! 私自身初めての妊娠で、いつもと少しでも違うと不安になってしまい💦 安心して眠ることができます!🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も初めての待望の妊娠の時に茶オリが出たので検索魔でマイナスなことばかり考えてましたが、先生に相談すると、ほとんどの確率で起きないことを心配しても仕方ないからいつも通り過ごしたらいいよ!腹痛や大量出血がないなら絶対大丈夫!とにかく身体を冷やさないこと!と言われてからやっと寝れるようになりました😭✨
    暖かくしてリラックスしてお過ごしくださいね🎄

    • 12月24日
  • でぃぐ

    でぃぐ

    とても温かいお言葉、ありがとうございます😭 そうですよね、いつも通り、過ごします☺️

    • 12月25日
ママリ

茶おりなら大丈夫です🙆🏻‍♀️

  • でぃぐ

    でぃぐ

    安心しました🥲ありがとうございます!!m(_ _)m

    • 12月24日