※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が怒られている時に笑うことが増えました。発達に問題があるのか、対処法を教えてください。

3歳の息子が、最近怒られている時にごまかすように笑うことが増えました。
なんで怒られているかわからない感じではありません。
涙目になっているときもあります。
でも、ヘラヘラしている時もあります。
やっちまったー、みたいな時に笑い出すこともあります。

なにか発達に問題があるのでしょうか。
このような時の対処法を教えてください🥺

コメント

ママリ

何を求められているのか分からないだけな気がします💦

学んでほしい事を簡潔に伝えて、「次は頼むよ!わかったら了解!て言ってみ!」
みたいに反応を指定するのはどうでしょうか💡

ママリ

何かの記事で
お母さんが怒った顔してるの嫌だから、笑った顏してほしいから怒られてる時に笑うんだよ
っていうのを見ました
特に男の子に多いとかなんとか…