※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不安障害を抱える女性が、銀歯の違和感や痛みについて悩んでいます。治療は先延ばしになり、年末年始の休み中に痛みが出ることを心配しています。

不安障害です。先日銀歯の違和感があり歯科医院に行きました。そこでひびがあるかもと言われましたが特に治療せず掃除して終わりました。数週間前からその歯の部分をフロスするとザラザラする感覚がありました。また8月にクリーニングに言った時はその銀歯はしみなかったのですが、先日掃除をしてもらったらしみました…。
年末年始になり次の診察は2週間後です。
今も痛みはないのですがずーっと違和感があるような気がしています。休みになってから痛くなったらどうしようとか昨日からそればかり考えていてなにも手がつけられません。年末年始なので治療も難しいと…。

コメント

YUちゃん

わかります!
私も今通っているところに不信感しかなく行って何かされるたびに不調が出て今は歯とはぐきの間に隙間ができたのか舌で触れるだけで痛いです。
歯医者に電話して状況を伝え、治療はする必要ないと言われてもロキソニンなど早めに処方しといてもらえば良いかもしれないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今も痛い状態ですか?今週に別の歯科医院に行くとか考えてますか?
    ロキソニンとかで乗り越えるしかないですよね…ひどくなったら休日やってる歯医者さんに行くしかないですね…。うちの地域では当番みたいな感じで年末年始やってる歯医者さんがありますが、どんな先生かわからないし…。

    • 12月24日
  • YUちゃん

    YUちゃん

    もう2週間弱経ちますが痛いです!
    今週は考えていないですがこんなに痛いんですが!と電話して聞いてみようかなとは思っています!
    とりあえず今年度は終わりで新年あけたらまた再開しましょうと言われていますが歯医者、変える予定してます🥺
    年末年始やっているところがあるのは少し安心感ありますね🥺

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間つらいですね…痛み止めを毎日ですか?
    年末だと治療も難しいですよね…。
    年末年始のやってるところは健康センターみたいな所にある施設に歯科施設があり、当番制で先生がいるみたいなのですが、なんだか変な先生とかだったらアウトだしと不安です。
    一応年末年始急患なら診ますって所もあったのでお住まいの近くを探してみるといいかもしれません。

    • 12月24日