※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルマザーになる予定で、教育資金に不安があります。奨学金も考えていますが、生活はどうにかなるでしょうか。

もう少しでシンママになる予定です。
正社員で生活は何とかやっていけそうですが
子どもの教育資金が貯まるかどうか不安です。
奨学金という手はありますが…
頑張るしかないですがなんとかなるもんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

日本は低所得者に優しい国だと思うので、制度を活用していけばなんとかなるかなぁと…。お住まいの自治体がシンママに優しいかそうかでもだいぶ違うと思うので、近隣のことを調べてみても良いかもです!

はじめてのママリ🔰

シングルでも稼ぎがあれば低所得者ではないので普通に優しくないです………

はじめてのママリ

教育資金とはどの教育かにもやるかなと思います
シングルであっても稼ぎがあれば扶養手当は減額されたり返済不要の奨学金は使えなかったり
なんとかなるとゆうより、なんとかするしかない、って感じです

るるん

シングルではないですが、奨学金借りてます。
周りには子供に自覚させるために(無料で行けるわけじゃないと)借りる必要がなくても子供に借りさせてる家庭もあります。
うちは普通に足りなくて借りてます😅
確か子供3人いればほぼ無償化になる様に変わった気がします。項目により無償化にならない可能性もありそうです。授業料は確かなった様な…設備費とか微妙です
あとは東京都でしょうか、無償化になりましたよね。