
不育症について相談があります。体外受精を3回行い、いずれも6週前後で成長が止まりました。検査は問題なしでした。同じ経験をした方の治療法を教えてください。
不育症についてお伺いしたいことがあります。
今までに体外受精を3回し、3回とも着床したのですが3回とも6w前後で成長が止まりました。(胎嚢のみ)
2回目の後、絨毛染色体検査や夫婦の染色体検査、血液検査など実施しましたがどれも問題ないと言われました。
同じような経験をされた方で、妊娠継続や出産された方がいらっしゃれば、どのような治療をしたのかなどお伺いしたいです。
- りるりな(妊娠22週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
不育の検査子宮鏡、子宮内フローラ、様々な検査をしましたが原因は分からず、
移植を繰り返し出産した感じです😣
単に染色体のあたりが少ない体質だったのかなあと思っています😣
りるりな
回答ありがとうございます!
原因不明だと繰り返すしかないんですかね😭
でもきっといつかはきてくれますよね…