※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぐ
子育て・グッズ

離乳食を始めて10日ですが、お粥が嫌いなようです。人参やかぼちゃは食べますが、お粥は受け付けません。最初はこんなものなのでしょうか。お粥を食べるようになる時は来るのでしょうか。

離乳食についてです。

離乳食を初めてから10日経ちますが、お粥がどうしても嫌いみたいです。
人参は食べてくれましたし、かぼちゃは好きそうですが、お粥単体はもちろん、少し野菜をお粥を混ぜてみてもダメです。

みんな最初のうちはこんなもんでしょうか…?

そのうちお粥もちゃんと食べてくれる時が来ますか……?

コメント

ママリ

お粥も、ドロドロのが嫌なだけで、
ご飯としてなら食べるって子もいます!
いずれ食べてくれるかもしれないので、
ちょっとずつ頑張りましょう💪

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
私も今月から離乳食を始めました。
1,2週目はおかゆ全く食べてくれませんでした。
一口で大泣きされることが多くあんなに頑張ってすりつぶしたのに...って思ってましたが、最近やっと食べてくれるようになりました。
お互い頑張りましょう!