※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

1歳半の娘がお風呂上がりにぐずり、身体を拭くのや保湿が苦手です。対策についてアドバイスがありますか?

相談させてください!1歳半の娘がお風呂上がりに必ずぐずります。お風呂から出るのは本人に了承?😂をとり、無理やり出させてる訳ではないのですが、身体を拭かれるのが嫌みたいで…保湿も苦手で暴れ狂われます💦😅寒いのかな?と思って対策してもそうではないようで…わたしが洗い終わるまで湯船で遊ばせてるから疲れてしまうんですかね?5分ほどですぐ終わらせて一緒に入るようにはしてるんですが…娘の肌も弱い方なので、保湿も満足にできず1番苦労しております…何かアドバイス下さいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂上がりバタバタする時は、お風呂場でとりあえずバスローブ着せてオムツ履かせて、脱衣所やリビングで遊ばせながら保湿や着替えや私自身のこととか進めてました!

最近は上の子を真似て下の子も自分で少しクリームを塗ったりするので時間はかかりますが脱衣所で自分でできることはやらせてます。あとは、お風呂上がりのパジャマは毎日自分で選ばせたり、お気に入りのぬいぐるみを一つだけ脱衣所に持っていくなどして機嫌とってます☺️

  • m

    m

    確かに!そうですよね!バスローブ!バスローブになるタオルを持ってるんですが、そもそもそれを着てくれるかが肝でして…そのを拒否られたら…😂なんですが🥹💦

    機嫌がいい時は、自分でクリームを塗ってくれるのですが、いかんせん毎回タオルで拭いてる時にギャン泣きなのでそのまま保湿の時間も泣き叫ばれていて…😅

    自分で選ばせるの良いですね!いつもわたしが勝手に選んでました!今日からバスローブとパジャマ、挑戦して見ます♪

    ちょっと前に、お風呂イヤイヤがあって、バスボム入れるようにしたり新しいおもちゃを入れたりして入る時はスムーズなんですが、出る時は何してもずっとぐずっていたので、もうお手上げ🤷‍♀️状態で…
    アドバイスとっても参考になります😭❤️❤️❤️

    • 12月24日