
コメント

はじめてのママリ🔰
連れてとなると、保育園などですかね!

さくらもち
託児所ありのデイサービスで勤めてました。託児所代はかかってました。
ヤクルト、理髪店でも託児所あります😊
-
はじめてのママり🔰
託児所代ってかなりかかりますか?
ヤクルト調べてみました!かなり良さそうですね🤩- 12月24日
-
さくらもち
デイサービスのは1日500円で毎日弁当持ちでした😊
- 12月24日
-
はじめてのママり🔰
意外と安いんですね😳
デイサービスで働くには資格とかいりますか?- 12月24日
-
さくらもち
厨房スタッフだったので資格いらずでパートしてましたよ。
保育士資格(託児所スタッフ)、介護資格(介護士)持った人がいました。- 12月24日
-
はじめてのママり🔰
そうゆうことですか!
ありがとうございます!- 12月26日

とりあ
コープの宅配弁当を産後頼んでいましたが、うちの担当だった女性が基本車で宅配するから孫預かってるんだーと言ってましたよ😄
車で動画とか見せてるみたいです。
そういうの出来るの良いなーと思った記憶あります☺️
まぁ車停めてお弁当持っていく数分とかは1人にさせてるので、そこをどう考えるかですが🤔💦
-
はじめてのママり🔰
宅配系ならいけるんですね!
しらべてみます!
1人にさせるのちょっと怖いですよね🥲- 12月24日
はじめてのママり🔰
なるほど!
保育士の免許ないと無理ですよね?
はじめてのママリ🔰
保育補助なら無資格でも大丈夫なところあると思います!
はじめてのママり🔰
保育補助なんてあるんですね!しらべてみます!