※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たん
ファッション・コスメ

カラーリングで首に湿疹が出るため、ジアミンフリーやオーガニック系の美容院を探しています。皮膚科での検査も考えていますが、良い方法はありますか。

美容師さ〜ん!相談あります😂(美容師さんでなくても大歓迎です)

上の子を産んでから体質が変わったのか、カラーリングをすると首に湿疹ができるようになりました。ちゃんと調べてないですが、ジアミンアレルギーかもです💦仕方なく黒髪で過ごしてますが、最近は美容院で髪を切るだけで首が真っ赤になります😭美容院行くたびに、皮膚科に薬を貰わなくてはならずで、行きつけの美容師さんもかなり気を遣って色々対応してくれてましたがダメで、「これ以上やれることはないかな…」的に言われました😅
長年通っていたので美容院を変えるのは心苦しいですが、ジアミンフリーとかオーガニック系のカラーリングをやっているところなら大丈夫とかありますかね⁉️
皮膚科でちゃんと調べたほうがいいのか…

黒髪が嫌いでこの先もカラーできないと思うと憂鬱です😭何かいい方法はないでしょうか❓アドバイスください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、美容師でもなく私の話でもないのですが、母が同じように突然体質が変化してカラー剤で肌荒れするようになりました。
初めは耳の上とかうなじあたりだったのが、薬剤を変えながら繰り返すうちに頭頂部に広がり爛れてジュクジュク→大量の脱毛に繋がりました。
美容師さんは立場上「これなら大丈夫」とは言い切れないはずなので、一度しっかり皮膚科に行った方がいいかと思います。

  • たん

    たん


    そうなんですね💦お母様の経験を教えて下さいありがとうございます!まずは皮膚科に相談しようと思います。その後お母様の経過はいかがですか?差し支えなければ教えていただきたいです‼︎

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    髪の毛を切るだけでも症状が出るとの事なので別の理由かもしれませんが、酷くならないことを祈っています😢
    母はその後頭皮が瘡蓋だらけになって、それが取れてまたジュクジュクして…を繰り返しています。
    痒みもあってかなり辛そうです。
    今は瘡蓋が取れて痒みが治ってる時期ですが、頭皮は新しくできた皮膚があからさまにピンクになってて痛々しさは残っています💦

    • 12月24日
  • たん

    たん

    お母様大変でしたね💦
    私も気をつけようと思います。
    ありがとうございました🙇‍♂️

    • 12月24日
りり

元美容師です!

首に湿疹ができるのは美容室に行った時だけでしょうか?重度のジアミンアレルギーだったら首に巻いたタオルやカットの時につけるクロスに少しでも残ってるジアミンに反応してしまってるかもしれません🥲

私が働いてた店はノンジアミンカラーを使っていました🙆‍♀️
ノンジアミンカラーのお客様とジアミンカラーのお客様でタオルやクロスをわけて使っていたのでアレルギーに気を遣ってるお店を調べて行ってみるのもありだと思います✨

  • たん

    たん

    美容師さんの意見ありがとうございます!!
    美容院に行った2日後に絶対出ます😭それ以外は全く…
    重度かもですね💦

    自分でタオル持って行くのもありかなと💦
    ちなみにノンジアミンカラーって白髪染めのイメージなのですが、明るいカラーもできるんですか?無知ですみません💦

    • 12月29日
  • りり

    りり

    うちのお店で扱ってたメーカーのノンジアミンカラーは明るいカラーもできます。発色も良いのですがアッシュ系などは無かったです🥲
    ノンジアミンカラーなど取り扱ってる美容室に事前に白髪染めじゃなく明るく染める事もできるか電話で確認した方が安心かもです✨️

    • 12月30日
  • たん

    たん


    近くは白髪染めしかなくて😭りりさんのお勤めだったところに行きたいくらいです…😅
    色々教えて下さりありがとうございました^^

    • 12月30日