
子供が軽い熱と鼻詰まりがあり、元気ですが、病院に行くタイミングについて相談したいです。明日が休みなので、受診は明日が良いでしょうか。また、インフルエンザや風邪の可能性についても教えてください。
子供が朝38.2℃、今37.7℃です。
あとは鼻詰まりがあって、元気です。
明日仕事休みなので保育園もお休みする予定なのですが、皆さんなら病院はどのタイミングで行きますか?
うちはいつも熱の時は39℃近くの高熱の時はすぐ行きますが、そこまで高くない時は1日様子見て翌日も良くならなければ受診しています。
検査するにしても明日のほうが良いですかね?
また、今はインフルやら流行ってるみたいですがただの風邪ってことも全然ありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今朝出てるなら明日が良さそうですね。また病院行くの大変だし💦インフルじゃない場合も全然あると思います!うちの娘も流行ってる中24時間くらい経ってから受診してコロナもどちらも陰性でした。

ママリ
息子がインフルになった時、朝に発熱して夕方に受診したら結果出たのでいくなら夕方に行きます!
ただ、熱がそこまで上がらないなら今日は様子見で明日連れて行きますかね☺️
ただの風邪も流行ってるらしいので、全然あると思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり明日がいいですかね!
なんでもないといいですが😭- 12月24日

みーちゃん
保育園で働いてるのですがインフルコロナ共に陰性で風邪の人も多いです!でもインフルかなり流行ってるので検査のことも考えれば明日が良さそうですね🤔その前にぐったりしてたら行っちゃうかもしれませんが…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今まで高熱で受診した際は結果すぐ出てたのですが、今回はそこまで高くもないので明日行ってみようかなと思います✨- 12月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
明日にしようと思います!