
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子の通ってる小児科は薬貰えます☺️

まち
お薬貰えると思います😊
先生の考えにもよると思いますが、喘息って良くなったからといってすぐにお薬やめないのが基本のスタンスだと思います。
うちの子も喘息ですが、発作落ち着いてから半年くらい発作が出なければお薬徐々に減らしてやめてみましょうって言われて、年単位でお薬やら吸入やらしていました。
はじめてのママリ🔰
うちの子の通ってる小児科は薬貰えます☺️
まち
お薬貰えると思います😊
先生の考えにもよると思いますが、喘息って良くなったからといってすぐにお薬やめないのが基本のスタンスだと思います。
うちの子も喘息ですが、発作落ち着いてから半年くらい発作が出なければお薬徐々に減らしてやめてみましょうって言われて、年単位でお薬やら吸入やらしていました。
「子育て・グッズ」に関する質問
まだまだ先の話ですが子どもの卒園式の髪型について質問です! 来年の3月に下の子の卒園式があるのですが髪型をどうしようか今から悩んでいます😂💦 私はとにかく手先が不器用でヘアアレンジが全くできません😅 さらに子ども…
保育園の運営体制が不安です。年長の長女を私立の認可保育園に通わせています。入園当初はかなり手厚く、良い園に入れたと感じていたのですが、年長の今になって運営への不安が生まれてきました。 ・運営元は社会福祉法人…
夜間断乳について教えてください、、 9ヶ月の娘がいますが、今も夜中2-3時間おきに起きてしまいます😭 抱っこで寝る時もありますが、寝ない時が多くて、授乳しています。 授乳して、すっと寝てくれるならいいのですが、な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
落ち着いてたので飲むのを忘れてたりすることがあって
それもあって咳出てるんでしょうか、、😱
はじめてのママリ🔰
落ち着くと忘れますよね😅
うちは2週間分だしてくれて なくなったらきてね~のスタンスですが 2週間以内でだいたい咳なくなるので そこで辞めてます💦
ですが小児科の先生にはずっと飲んだ方がいいとは言われました💦
私も喘息持ちですが喘息は年単位の治療が必要と言われてましたが長く服用、吸入することなく今は上手くお付き合いできてます☺️