一歳4ヶ月の娘が夜泣きがひどく、抱っこでないと寝ない状況が続いています。夜中に何度も起きてしまい、心配しています。同じ経験をされた方はいつまで続きましたか。
一歳4ヶ月になる娘を育てています。
2ヶ月ほど前から夜泣きがひどくなりました。
入眠時はセルフで寝るのですが、夜中から寝付くときは
抱っこでないと寝ません。
しかし、置いたら起きてしまうことが多く、夜中何度も続きます、、、。
泣いているのを放置しても、泣きが悪化する一方で、
私の抱っこでないと泣き止みません。
一歳を過ぎたあたりから夜通し寝が増えたのに
また寝不足の日々が続くのかと気持ちが滅入っています。
同じ経験をされた方、いつまで続きましたでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
ゆいちゃんママ
うちも何だか落ち着かないですね😭😭
比較的寝てる日があれば、夜泣きがひどい日もあったりで…
何が原因なのかな?なんて思います!
はじめてのママリ
1歳3ヶ月になる男の子です。
うちも絶賛夜泣きで毎日試行錯誤の繰り返しです。全く同じ状況でセルフで寝るんですが途中起きたら私の抱っこでしか寝ない置けないです。今のところ全てを放置して一緒に寝るしかないかなあって感じです😭!
コメント