出産後どれくらい母に頼って良いか悩んでます。母は現在60代前半で世話…
出産後どれくらい母に頼って良いか悩んでます。
母は現在60代前半で世話好きな人です。
おそらく孫の誕生は元々楽しみにしてて
週に3日くらい手伝いにくる!と気合い入れて言ってくれてます。
里帰り出産はしません。
お互いの家は片道1時間40分くらい離れてます。
70代の父が約2年前に病気で倒れ仕事を引退してから車にも乗らなくなり
母が父を病院に送迎したり色々サポートするようになりました。
父は後遺症が多少あるものの今はほぼ回復し、
基本的に1人で生活はできるんですが、仕事を辞めてから母に依存気味というかなんでも
母にこれやってあれやってと頼るようになりました💦
パソコンのこれどうやるの?ご飯は?とかそんな感じです😅
でも倒れてからリハビリを頑張りかなり自力で回復して今も仕事してたときより少なくなりましたが収入もあって家計を支えてくれてるので母も父にたまに怒りつつもなんでもサポートしてます。
あと実家に高齢の猫がいるんですがその猫も母にべったりで父もお世話できるけどメインでは母が対応してくれています。
私は産休、育休取れるし旦那も数ヶ月育休取ってくれるし母に頼るの悪いかなと思うけど、母も孫のお世話したいかなとも思ったり😅
数年前まで祖父の介護してたけどそれがなくなってからは基本的に暇だから何か手伝うことあれば言ってとずっと言われてるので母が積極的に手伝うと言ってくれるならば日帰りで来てもらうのありでしょうか。。
- まるる(妊娠35週目)
ゆき
旦那さんが育休をとれるなら、私だったら実母には頼らないかなあ〜と思います🤔
上の子がいるとか、あまりにも産後の体調がよくないとか、特別なことがなければ、旦那さんがしっかり家事育児をする機会が減るのでかえって今後の夫婦関係にはデメリットなのかなあって思っちゃいます。
旦那さんはやはり気を遣うだろうし💦
うちは実家と片道1時間半くらいの距離なので、まるるさんと大して変わらないですが、50代の母を日帰りで呼ぶのは疲れるだろうからやらないです💦
とくにまるるさんのお母様は世話好きとのことで頑張りすぎちゃうし、家に帰ってもお父様の世話もあるし、、、
週3くる!っていうのは絶対やめて、来たとしても多くて週1、孫のお世話がしたいかなーって気持ちで思って頼むくらいなら、わざわざ旦那さんが育休でいる間に来てもらわないで、少し先に実家に連れて行ってたくさん面倒を見てもらうのがいいと思います!
はるのゆり
世話好きの方って、頼ってもらってやり甲斐や生き甲斐感じやすいので『来なくていいよ』って言われるのは辛いかも知れません🤔
なので週何回とか固定にせず『お父さんや猫ちゃんの事もあるだろうし、こっちは旦那さんも育休取ってくれているから、無理しない程度にお孫ちゃんに会いたくなったら来て〜😊あ、でも事前に連絡はちょうだいね🤭✨』
みたいな感じがお互い気楽でいいのかなと思いました✨
コメント