
産後1ヶ月半ですが、子宮の入口や膣、尾てい骨に痛みがあります。おまたの感覚も気になります。1ヶ月検診では骨盤底筋トレーニングを勧められましたが、裂けた部分が元のサイズに戻るか心配です。産後の変化について教えてください。病院受診の目安や改善方法も知りたいです。
産後1ヶ月半を過ぎましたが、まだ子宮の入口がたまにヒリヒリするのと歩いたり座ったりすると膣の奥の方や、尾てい骨付近が痛みます
あとおまたに何か挟まってるような感覚もあります😵
1ヶ月検診では子宮が下がってきてるから骨盤底筋トレーニングをしてくださいと言われましたがその他は何もなく入浴OKもでました
あと最近気づいたのですが、お風呂で洗っている時におまたを触ると、こんなに後ろの方まで広かったかな?と思うほど肛門付近まで裂けてる感じがします(触ったときには特に痛みはないです)
これは裂けて縫った時に元のサイズまで縫われなかったということですか?それとも縫ってるけどまだ傷が塞がってないんでしょうか?🥲この場合、時間が経過すれば元に戻る可能性はありますか?
産後は皆おまたの割れ目は広がるものですか?
同じような方はいますか?
病院の受診目安と、改善方法などもあれば教えて欲しいです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

まぺ🔰
私も初産で経膣分娩、会陰切開もこんなもの??って不安だらけで、1ヶ月健診のときに質問したら
「産後3ヶ月経っても痛みや違和感がある場合は受診してください」
と言われました😣
その場合、産婦人科ではなく、整形外科や泌尿器科など、他の科になるので。
切開の傷を縫ったところは暫くは盛り上がって腫れてました🥲
切開の傷は治る時に盛り上がるそうなので、それで問題ないと思います🤔
私はちょうど3ヶ月で違和感なく過ごせるまでに戻りました😊
お大事になさってください。

モモンガ
私は会陰切開、肛門も縫いました🥲
産後2ヶ月?過ぎまでどっかしらヒリヒリしたりえ?大丈夫?って位違和感だらけの大惨事でした💦
知らないうちに戻りました😊
-
はじめてのママリ🔰
肛門まで縫ったんですね😭
やっぱりまだ違和感あるのは普通のようで少し安心しました!
ちなみに会陰の部分は出産前と比べて切れ目?が長くなった感じはしましたか?- 12月24日
-
モモンガ
初めは線が切れたみたいな感じでしたが今はそんな感じしないです😂
ですが歳のせいもあるのか?ちゃんと体操とかしなかったせいか?緩いんでしょうか?😅💦少し尿漏れする様になりました😅- 12月24日
はじめてのママリ🔰
3ヶ月程はかかるのですね!
ちなみに今のところ腫れてる感じはなくて、会陰切開の部分が肛門側に切り込みが入ってるなという感じなんですが、これから腫れてきて治るということでしょうか?🥲
腫れる前は裂けてるなという感じでしたか?
説明下手ですみません😣💦
まぺ🔰
裂傷3でしたが、初めの方は裂けてる感じはありました😣
突っ張れるような感じでしたね🤔
腫れて盛り上がるのは産後すぐからなので、今以上腫れ上がる事は無いと思います!
もし腫れが酷くなったら病院に行かれるべきかと!
私は排便も痛すぎて、産後1ヶ月まではロキソニンとカロナールを3時間おきに交互に飲んでました(笑)