※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が生後4ヶ月近いですが、首がまだ座りません。同じ月齢の子と比べて不安です。首が座った時期について教えてください。

息子がもう少しで生後4ヶ月になります。

首がまだ座りません。
タミータイムをしたらちゃんと顔を上げているのですが
縦抱っこする時はまだ首を支えないと行けないです💦
比べちゃダメだとは分かっていますが
同じくらいの月齢の子が首座っているのを見ると
不安になります💦お子さんが4ヶ月間近でもまだ首が座ってなかった方、何ヶ月くらいで座るようになりましたか??

コメント

さあた

健診には行かれましたか?
私もまだ座ってないと思っていたら首座ってますねーって言われたので💦(4ヶ月頃)
6ヶ月になる直前までは様子見で大丈夫だ思います!
が不安なら5ヶ月の頃に小児科に行かれてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健診は来月の予定です!
    5ヶ月になっても首が座ってなかったら小児科に行ってみたいと思います!

    • 12月23日
ママリ

4ヶ月なりたてではまだ支えないと不安定でしたが検診ではOKでした。4ヶ月終わりくらいには安定してました。

MOM:)

もうすぐ4ヶ月の息子ですが、今日小児科受診したついでに首座りを診てもらいました。
縦抱きをしてガクッとならなければ座りかけてるから自然に任せて!と言われました🙆🏼‍♀️

‪ぽま

座っていないのは首ではなくて腰ではないですか?
4ヶ月だったら縦抱っこするときまだ支えが必要だと思いますよ💦
腰が座るのはもっと先です!