※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
お出かけ

年末の2泊3日のキャンプでの食材の管理について教えてください。生肉をクーラーボックスで保存することは可能でしょうか。

キャンパーの方教えてください!!!

年末に2泊3日キャンプに行くのですが、
食材ってどうしてますか?

2日目に追加で買いに行くのか、
生肉とかもクーラーボックスで保存していて大丈夫なのか
詳しい方教えてください💦💦

コメント

maimai

クーラーボックスの機能にもよりますが、高機能の物なら肉とかもクーラーボックスで問題ないです。
高機能の物買うまではブラックアイスを買って保冷時間伸ばしたり、次の日に追加で買いに行くこともありました!

  • maimai

    maimai

    ブロックアイスです💦誤字失礼しました

    • 12月23日
  • りー

    りー

    高機能のクーラーボックスなんてあるんですか??🥹
    持ってるのはColemanの普通のやつです🥺🥺
    2日目の昼〜夜にかけて焼き鳥をやりたいんですが、ブロックアイス買ってそこでもも肉冷やしてればいけますかね🥺🥺🥺

    • 12月23日
  • maimai

    maimai

    イエティとかのは2.3日余裕でいけます!
    うちもロゴスの普通のやつ使っていましたが何回も使える保冷剤(写真の分)とブロックアイスを買い足して肉保冷してました!
    今のところ夏場もしてましたが当たったことはないです!冬なので夏よりは行けると思います!
    クーラーボックスは出来るだけ影になるところに置いたほうが安心ですよ!

    • 12月23日
  • りー

    りー

    ブロックアイスと、大きめの保冷剤駆使して、買い物行かなくても平気なようにチャレンジしてみようと思います🥺
    写真までわざわざありがとうございます🥺🙌

    • 12月23日
  • maimai

    maimai

    冬のキャンプは寒いけど星も空気も綺麗だしたくさん楽しんでくださいね☺️✨

    • 12月23日
  • りー

    りー

    次がデビューして2回目のキャンプでは、ストーブ使うのも初めてなので色々不安がたくさんです😭💦
    安全に楽しみたいと思います😭✨✨

    • 12月23日
てん

保冷機能の付いているクーラーボックスなら保存は可能です。

キャンプ仲間は冷凍チャーハンとかを保冷剤代わりに使って、2日目に使うとかしていましたよ!(真夏のキャンプでやっていました)

  • てん

    てん


    夏のキャンプで普通のクーラーボックスに冷凍チャーハン入れて、それ以外に保冷剤入れていました。
    他の食材(生肉)も普通に2日目に使いました。

    • 12月23日
  • りー

    りー

    夏でですか💡
    意外といけるんですね✨
    挑戦してみます!!
    ありがとうございます🥺✨

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

どちらでキャンプされるにしろ年末だとどこも冷え込むと思うのでクーラーバック、クーラーボックスで大丈夫だと思います☺️
雪が降るほど冷え込むとこなら凍らないように少しスペック高いクーラーボックスが良いと思います!

  • りー

    りー

    ありがとうございます🥺✨
    質問と全然関係ないんですけど、ストーブも持って行こうと思ってるのですがその場合、ガス缶タイプのホットプレート使うのって危険ですかね、、😭
    どのくらい離れて使えば大丈夫でしょうか🥺

    • 12月23日
  • りー

    りー

    ご親切に実際のお写真までありがとうございます😭💖
    このくらい近くても大丈夫なもんなのですね✨
    キャンプデビューして次が2回目のキャンプで、ストーブ使うの初めてなので色々不安がいっぱいです🥺
    たくさん質問して申し訳ないのですが、テント内で加湿って何かしたりしてますか?🥺

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    灯油ストーブなら水蒸気が出るので特に加湿してないです☺️

    • 12月24日
  • りー

    りー

    ありがとうございます🥺✨
    参考にさせていただきます💓

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

生肉も冷凍してれば、長くもつクーラーボックスなら、真夏日の二日目でもカチンコチンですよー

あとは、心配ならアルミシートを上から被せたり、クーラーボックスに入れる順番を考え、何回も蓋を開け締めしないよう開ける回数を極力減らす入れ方をすると良いです

(私は、二日目朝ごはん用、1日目夕ごはん用と、スーパーの袋に一袋ごとに分けて、取り出すときは袋を出すだけのワンアクションにしてます)

うちはコールマンのエクストリームを使ってます!

保冷剤はロゴスの使ってます

  • りー

    りー

    なるほど、、!
    袋ごとに、、!参考になります✨
    2日目の昼〜夕方にかけて
    焼き鳥を自分で刺して作ろうと思ってるのですが、鶏もも肉冷凍してから持って行ったほうがいいですかね✨

    • 12月24日