
コメント

ママリ
私の保育園でも先週の月曜あたりから、りんご病とインフルかかっている子が増えてますと連絡がありました。同じクラスにも休んでる子いました。
上の子通ってますが今の所、元気です!
でも、下の子が先週の木曜あたりから鼻水垂れてきたので少しは菌もらってきているのかな💦って感じです😅

はじめてのママリ🔰
うちの所も娘のクラス以外で流行ってるみたいで今年は今日でラストにしようと決めた所です!🥱
ほんとに年末年始インフルで過ごすのは勘弁してくれー🥹
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況の方がいて何だかうれしいです。年末年始への影響がこわすぎますね。5日経って熱出てないのでインフルは免れた様です😀
- 12月28日

ママリ
今日一日でなるかはなんとも言えないですね💧もう運というか、、😅
インフルエンザ流行ってるみたいですが、今は人数書いてある掲示板見ると、あるクラスだけ1,2人です。
ちなみにうちは昨日からの微熱鼻水で今日は休みました💦
私も育休中なので、ちょっとしたことで休ませられるのはすごくいいなと思います💦
今月始めに隣のクラスの1/3インフルと知らせを受けて、月半ばに家族旅行の予定があったので、旅行日合わせて2週間くらいお休みしました😂
-
はじめてのママリ🔰
5日経った現在無事です。仕事してたら登園して確実にインフル感染してたと思います!
うちも11月から謎発熱、熱性けいれん(複雑性)で入院、マイコプラズマ等であまり登園できてません。
2ヶ月の赤ちゃんにもマイコプラズマがうつって大変なことになったので益々病気こわいです。
育休ってこういう状況のためにもあるのかもしれませんね
そしてクラスの1/3が感染するってすごいですね。逆に2/3のお子さんは強い…!- 12月28日
-
ママリ
よかったです、、!
入院まであったとは💦
下のお子さんもマイコプラズマなってしまったんですね💦
うちは大きな感染症はないんですが、上の子の鼻風邪を3ヶ月の頃始めてもらい、その後何回か毎回移ってました😱
下の子の宿命ですね、、
仕事あるとそうも言ってられませんよね😣
保育園のインフルは数は落ち着いたみたいですが、昨日(最終登園日。それまで結局行き渋りもあり普通の風邪で4日間休みました笑)久しぶりに行ったらいつも一緒に遊んでる子もお休みしてて、インフルだったそうです💦
年末年始は簡単に病院かかれないし、何事も無いといいですよね💦- 12月28日
はじめてのママリ🔰
どこの保育園でも流行っていますね!下のお子さんの体調が大きく崩れないと良いですね…!