
BCGの接種を7ヶ月直前に行うのは遅すぎるでしょうか。年末年始の不安もあり、夫は予約通り12/25に接種することを考えています。皆さんの意見を教えてください。
BCGが7ヶ月直前の接種になるのは遅すぎますか…?
これまでシナジスと同日に予防接種受けていて、次の予約が12/25でスケジュール的にはBCGになります。
小児科的には希望にお任せします、とのことですが、年末年始で不安な気持ちもあります。
ただ、今回見送った場合は次のシナジスと同日で済ませたいので、おそらく1月後半で息子は7ヶ月になる頃になります。
他の予防接種は順調に終わってるし、7ヶ月の頃にBCGでも私は良いかな、と思うのですが、夫はせっかく予約もしちゃってるし12/25にBCG打たせていいんじゃないかという考えで…。
皆さんのご意見うかがいたいです🙇♀️
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

み!
娘は年明けの1月中旬に7ヶ月過ぎますがBCG打ちます💉

はじめてのママリ🔰
ちょっと特殊なんですが、ウチの子は麻疹の関係で人免疫グロブリンというものを11月末に投与し、その兼ね合いで生ワクチンを3ヶ月間打てないためBCGを打つのが2月末~(7ヶ月半ごろ)になります。
だから大丈夫とは言えませんが、同じくらいに打つ仲間と思ってもらえれば🙇🏻♀️🙏🏻
-
ママリ
色々あるのですね😣ワクチンの兼ね合い難しいですよね💦
私もやっぱり小児科がやってる時期の方が安心ですし、1月に7ヶ月で打とうと思います…!
お仲間いて安心しました✨- 12月23日
ママリ
7ヶ月過ぎに受けるんですね…!
やっぱり年末に不安な気持ちでするより、小児科が確実にやってる1月に私も打たせることにします!
み!
予防接種で高熱が出て入院になってしまった子が周りにいたので念の為年明けの病院がやっている時が安心だなと😭
ママリ
そうですよね…!何かあったときに病院駆け込めた方が安心ですよね😣