
里帰り先から帰る際、9歳のビビりな猫と初めて赤ちゃんに会う心配がある。猫との同居で注意すべきことがあれば教えて欲しい。
今月、里帰りさきから自宅にが五ヶ月ぶりに帰るのですが、自宅では9歳猫を一匹飼ってます!
ゲージとかはありません!
多頭飼いしたことないので、ずっと一人っ子みたいな育ちです!
ちょっとビビりな猫で、自分から始めて見るものに近づいたり、襲いにいったりはしない猫で、慣れるまでは離れたところから観察してる感じで、徐々に距離を縮めていき慣れたらベッタリって感じの猫です!
ただ始めて赤ちゃんにあわせるので少し心配です!
妊娠するまで、我が子同然で育ててきてるので、これからもそのように育てていきたいと思ってます!
猫と暮らしてる方、もし猫との同居で
注意することありましたら教えて下さい!
よろしくお願いいたします!
- めいママ(8歳)
コメント

♡Mママ子♡
私のとこも2匹飼っていて1匹がそんな感じです。
たまに近づいて来るようにはなりましたが未だに距離置いてます!
赤ちゃんのうちは子供から目を離す事もあまりないので毛を気にするくらいでした(^^)

はるmama
私も猫2匹飼ってますが、
猫はあまり危害を加えたりとかは
ないみたいです。
猫の毛の抜け変わりの時だけ
掃除を念入りにしてます。
-
めいママ
やっぱり、毛なんですね!
気をつけます!
ありがとうございます!- 5月10日
めいママ
なるほど!
今、ちょうど生え変わりの時期ですよね!
徹底的に掃除機とコロコロします!