※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
産婦人科・小児科

子どもが嘔吐し、熱が上がっています。病院に行くべきか迷っています。インフルエンザの可能性も考慮しつつ、どう判断すれば良いでしょうか。

この状況なら今日病院に行きますか?
それとも今日は様子見て明日以降に行きますか?

下の子が金曜日の朝4時半頃、お腹が痛いとトイレに起きました。
トイレ行くとおしっこだったと言い拭こうとした時に
嘔吐しました。
そこから7時半くらいまでの間に計4回嘔吐。
朝イチで病院に行き触診などしていただいた所
硬いコロコロのうんちが結構溜まってるから
それで上から出た可能性もあるし、胃腸炎の可能性もあるねと言われ
とりあえず吐き気止めの坐薬を入れていただきその日は帰宅。
その後吐くこともなく過ごしていました。
病院から水分も少しずつをこまめに、おかゆと慣らしていってねと言われたのでそのとおりにして
それでも吐くことはなかったのでうどんなどの食事にしました。
土日は嘔吐もなく遊んでいましたが、食欲は無く
少し食べてもういらないという感じだったので
水分と食べられるもの(ゼリーやアイスなど)を食べさせていました。
そして今日の朝方なんか熱いと思い熱を測ると37.7。
8時くらいまでは37.3〜37.7
先ほど熱を測ると38.9まで上がっていました。
ここでいつ病院に行くのかです。
インフルだとしたら今行っても結果でないだろうし
でもインフルじゃなく胃腸炎なら病院に行くべきなのか。
みなさんならどうされますか?

コメント

ママり

その後、毎日便は出てますか?
順調に出てないなら、また座薬で出して貰う必要がありますし、病院に連れていきます。
また、便は出ている場合は、午後も解熱してなければ、午後連れていきます。
夜寝れない、なにも口にできないだと可哀想なので💦

  • みほ

    みほ

    回答ありがとうございます。
    便は病院に行った日から出ていなくて。
    とくに食べられない、飲めない、眠れないといったことは今はなくといった感じです。
    とりあえず午後まで様子見しようと思います。
    ただかかりつけ医が午前中しかやっていないので
    別の病院になるのですが症状説明すれば大丈夫ですかね?

    • 12月23日
  • ママり

    ママり

    便が出ていないのはもう3日目ですよね?
    ならすぐに病院で座薬入れて貰いましょう!
    それが原因で熱でていると思いますよ!

    • 12月23日
  • みほ

    みほ

    便が出ていないと熱が出るんですね😳
    それは知らなかったです!
    すぐ病院行こうと思います!
    ちなみにこの感じでインフルは疑いますか?

    • 12月23日
  • ママり

    ママり

    うちの子は、よく便秘で熱出てました💦
    座薬入れると治ってました!

    胃腸も弱ってるんでしょうね😵

    症状が熱だけならインフルは疑わないです。
    風邪症状が他にもあれば疑います。
    ただ、周りにインフルやコロナで休んでる子がいなら熱だけの場合もあるので、疑います。

    便秘ではあるので、早く連れていってあげるといいです。

    • 12月23日
  • みほ

    みほ

    そうなんですね💦
    胃腸炎かなとも言われたので
    どちらもありそうですよね💦

    風邪症状はここ2週間くらいずっとあって💦
    幼稚園も金曜で終わりで
    水曜日に30分くらい一緒に遊んだ子が
    金曜から発熱、土曜にインフル診断でした🤔
    とりあえず連れて行こうと思います!

    • 12月23日
  • ママり

    ママり

    それならインフルっぽいですね😅
    インフルの子と接触アリで今発熱ならタイミングバッチリです。

    便秘もありますし、座薬貰った方がいいですね!

    お大事になさってください。

    • 12月23日