
子供がインフルエンザAにかかり、薬を拒否しています。高熱が続き、呼吸も荒くなっています。何か良い対策はありますか。
インフルエンザAに子供が罹りましたが、インフルの時に出される薬『オルセタミビル』以外、苦さが原因で、一切薬を断固拒否し始めました。
ジュース、アイス、おくすり飲めたねを試しましたが、吐き出す始末。
まだ高熱で、アイスノンして寝かせてます。
一時的に熱が下がった(それでも多分、37℃台)
時は、普通に寝てますが、少し上がってくると、呼吸が少し荒く……ともに寝てる私が気になります。
あまりに薬を拒否するので、昨夜は、お互い喧嘩になってしまいました。。。
他に何か策はないでしょうか??
- ちー(8歳)
コメント

ちょこびす
苦いお薬は、逆に甘くないものとあわせることで、苦味が緩和されることがあります。
うちもCMもしてたしと思っておくすり飲めたねを試したとき、めっちゃ苦くてびっくりしました。笑
それ以来、苦味の少しあるココアや抹茶、牛乳に混ぜてみると飲めたことがあります。
お子様、お大事になさってくださいね𐔌՞・·・՞𐦯

3-613&7-113
次女も同じで、それまで口に直入れでの内服が嫌いな味の薬があってから薬拒否になりました。
我が家は、チョコシロップに混ぜ込む方法で内服に成功しました。
-
ちー
コメントありがとうございます。チョコシロップですか!
そのシロップはどこで売ってましたか?
今月始めに、耳から何か音がする、と一晩中怖がったので、翌朝耳鼻科に連れて行って、鼻吸い、してもらったら、かなり汚い鼻が出てきたらしく。
ただ、その機械が痛かったらしく、昨日のインフルエンザの検査も、検査が出来るまでに10分問答して……
知恵がついて、あらゆる拒否もかなりパワーアップしたな、と実感してます。幼稚園までは、かわいい抵抗だったなと思いました😅😅😅- 12月23日
-
3-613&7-113
薬局のジャムとかのコーナーにありましたよ☺️
あと、練乳とかも聞きます。- 12月23日
-
ちー
返信遅くなりました。
昼にココアとヨーグルトで試したら、やっと半分だけ食べてくれました。
早速薬局に行って、チョコシロップ見てきました。次はチョコシロップで試してみます。
これで薬全拒否時の対応策が、一つ増えました。
ありがとうございます😊- 12月23日

えいゆう
先日4歳の息子が抗生剤がのめず、いろいろ試したのですが。
「おくすりねるねる」だと内服出来ました!
写真貼っておきます!
-
えいゆう
早くお子さんが良くなりますように!!
- 12月23日
-
ちー
コメントありがとうございます。商品貼り付けして頂いて、ありがとうございます。
ねるねるですね!
今日、見てきます!
貴重な体験談、ありがとうございます!
まさかのタイミングでインフルエンザなので、私も早く回復するよう戦います💨💨💨💨- 12月23日
ちー
コメントありがとうございます。
おくすり飲めたね、は、今回初めて試してみました。薬局の方から勧められて。しかし、かなり苦いんですね💦💦💦
牛乳は今ないのですが、ココアはあるので、今朝は少量のココアで混ぜて飲ませたいと思います。
本当に、薬拒否が激しく、困っていたので、貴重な体験談、ありがとうございます。