※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児で、夜中抱っこなら寝るけど布団の上におろすと泣いて起きちゃう子いますか?😖

新生児で、夜中抱っこなら寝るけど布団の上におろすと泣いて起きちゃう子いますか?😖

コメント

ママリ

上の子がそうでした💦
抱っこしてます寝かしつけ→寝たから布団に降ろす→泣く→抱っこして寝かしつけのループでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね💦
    上の子授乳で寝落ちしたら起きない子だったので、上の子がどんなに楽だったか実感しました😂
    息子が寝るよりも先に私が限界迎えてます😅

    • 12月23日
まままま

息子が絶望的に寝ない子で、よく抱っこしたまま夜を明かしました…
抱っこで揺らしてしっかり寝付いたら密着したまま布団に置き、離れず数分間覆い被さったまま手を軽く握りながら吐息を聴かせて、モゾモゾしなくなったらそ一っと離れる、この寝かしつけ方法が成功率高かったです、赤ちゃんによるとは思います…ご参考まで!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️
    参考にさせていただきます!!

    • 12月23日
まむまむ(25)

真ん中の子がそうでした!抱っこしたまま自分も横になって腕枕状態で寝るとよく寝てくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕枕寝てくれたんですね👏🏻
    私は今、下の子泣くと上の子起きちゃうのでリビングのソファで寝てて腕枕したいけど落としそうで😂

    • 12月23日
deleted user

下の子がそうでした😂腕枕や添い寝でも泣いてました。
横抱きが1番その頃は寝てくれてたので横抱きしてベッドのフレーム?にもたれて座った状態で寝てました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    座ったまま寝ちゃいますよね😂
    授乳しながら寝てて気づいたら息子は寝てるし、授乳してから40分とか経ってて😅

    • 12月23日