※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆママ
子育て・グッズ

ベビーフードで鶏肉やきのこを食べさせても大丈夫ですか?アレルギー物質は乳成分、鶏肉、りんごです。手抜きしたいです。

ベビーフードについて教えてください。まだ鶏肉はささみしか食べてなくて、きのことかも食べたことないんですがこれ食べさせてもいけますか??
アレルギー物質が→乳成分、鶏肉、りんごです。やっぱりダメですかね??
便利なのでまたには手抜きたいなと思いまして(^^;

コメント

かもめ

乳成分、鶏肉、りんごにアレルギーなければ全然オッケーですよ🙆ささみ大丈夫だったんですよね?
ベビーフード便利ですしよく使ってます☺💓
味が濃いから、リゾットに冷凍おかゆ混ぜたり野菜プラスするといいですよ!カサ増しで節約になりますし。笑

  • みゆママ

    みゆママ

    お返事ありがとうございます😊乳成分、りんごはアレルギーなかったですしささみも何もなく毎日食べてます😄
    ベビーフードあまり使ってなかったんですが最近しんどくて😅💦かさ増しできるのいいですね😄あとこのベビーフードはきのこって書いてるんですがきのこは食べさせたことないのでまだ食べさせないほうがいいですよね??😢

    • 5月7日
  • みゆママ

    みゆママ

    おなじやつでしたね😅すいません🙏💦

    • 5月7日
  • かもめ

    かもめ

    毎日離乳食作るのしんどいですよね!いろんなもの食べさせなきゃーって思うと半端に食材あまったり😭
    きのこアレルギー、稀にあるらしいので心配ならリゾットだけひとくちあげて、残り冷凍はしてはどうでしょう😊入ってる量も小さじ半分とかだからそのままあげても大丈夫だとは思いますが🙆

    • 5月7日
  • みゆママ

    みゆママ

    そうなんです😢💦いつも同じキャベツ、にんじん、たまねぎ、を豆腐やささみに混ぜたりなんですよね😅
    毎回自分で作ってたのでもうたまには手抜きしないと身が持たないなと思いまして(笑)
    1度食べさせてみます😊離乳食が終われば大人の物も食べさせれるけどまだまだ気を付けないといけないですもんね!

    • 5月7日