
コメント

まりこ
辛いですよね。。お疲れ様です。
社会保険には入ってますか?育休とる予定ですか?
パートさんだし、週4にするのは全然良いと思いますけど、今社会保険に入ってるのに、入れなくなると、育休とれないかもだから色々変わってくるかなーと思いました。
まりこ
辛いですよね。。お疲れ様です。
社会保険には入ってますか?育休とる予定ですか?
パートさんだし、週4にするのは全然良いと思いますけど、今社会保険に入ってるのに、入れなくなると、育休とれないかもだから色々変わってくるかなーと思いました。
「つわり」に関する質問
1人目のつわりが重く、2人目のつわりも重いのですが旦那が2回目なので慣れてきたのか1人目より優しくなって感動🥹💓 「家のことはするけゆっくり休んで」と労りの言葉をかけてもらえて有り難い🙇🏻♀️ つわりはどうしようも出…
変わったつわりがある気がします。。。 こんなことあるんでしょうか。。。😭 今6w5dの妊婦です。 数日前からつわりが始まり、吐きはしないものの気持ち悪さと戦う日々です。 気持ち悪くなるタイミングで言うと、 「食…
2人目以降妊娠したことある方に質問です! 2人目妊娠したかもしれない状況です。 1人目はまだ10ヶ月で手のかかる頃なのですが あのつわりがまたそろそろやってくると思うと不安で不安で… ①1人目と2人目(それ以上いら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
社保入ってて
育休中の手当も出るような
話はしてもらえたので
やはり今のままで
無理な時はお休みもらうくらいがいいのかな、、😂
まりこ
契約を変えなければ社会保険はいったままでいけると思うので、しんどいときは休むという形がいいかもしれないですね!
私は1日8時間、週4で働いてて週32時間なので、社会保険入れてます。
まりこ
従業員の方が多ければ、週20時間でも社会保険入れるかもですが!
はじめてのママリ🔰
私は8時間の週5なので
40時間ですが⏰
多分、週4になっても大丈夫と思いますが、育児休業手当てとかに関わってくるのかな?😞
色々聞いて調べなきゃですね🥲
まりこ
育休に入る前6ヵ月の給料の平均で計算されるので、給料が下がれば育休手当ても下がりますよ!