※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei🫶🏻
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが瞬きやずり這い、お座りをしないのは普通でしょうか。飛行機ブーンや寝返りはたまにしますが、心配です。

もう言うてる間に7ヶ月になるのに
あんまり瞬きもしないし、
ずり這い・お座り(腰据わってない)も全くしない。

もう1ヶ月ぐらいずーーっと飛行機ブーンはするのに😂
寝返り返りもたまーにレベル。

普通なんでしょうか??

コメント

しょうママ

絶対大丈夫!とは言わないですが、うちの子は8ヶ月すぎてからやっと初めての寝返りしたくらいなので大丈夫だと思います😂🫶🏼(笑)

のんびりさんだなーくらいにしか思ってなかったです!

  • mei🫶🏻

    mei🫶🏻

    そうなんですね!
    様子見してみます🍀*゜

    • 12月22日
  • しょうママ

    しょうママ

    今3歳ですが何の問題もなく元気すぎるほどに育ってます🫶🏼
    上の子が何もかも早かったので比べると遅いなって感じでしたけど、その子によって全然違うなーって思ってました!

    • 12月22日
モモリ

うちも飛行機好きで2ヶ月くらいやってました🤣✈️
7ヶ月入ってからずり這いするようになり、飛行機はしなくなっちゃいました🥹
赤ちゃんによって全然成長度合いが違うので、今はまだ見守ってて大丈夫かな〜と思ってます😌

  • mei🫶🏻

    mei🫶🏻

    来月からずり這いしてくれることを祈ってます🤣

    周りが成長早すぎて、意味わからず焦ってます笑

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

うちは7ヶ月時点で同じような感じで、
8ヶ月の今もズリバイはせず(方向転換のみ)おすわりも自分では出来ないです、
ずっと離陸しない飛行機やってます☺️
かれこれ寝返りできてから3ヶ月近く経ってて、
飛行機歴3ヶ月くらいですね、、

育児相談にもいきましたが、必要性があればやるようになるから、と言われたので、
気長に見守ってます!
のんびりさんもいますよ☺️

  • mei🫶🏻

    mei🫶🏻

    方向転換のみわかります!!!
    その場でグルグル素早く回ってます🤣

    のんびりなんですかね🦥*̣̩⋆
    ええ加減に前に進んで〜って思います笑

    • 12月22日