
コメント

、
上の子2人ともやる気なくて、1歳3ヶ月で歩きました😊
歩くの待ち遠しいですよね🥹
歩いたら歩いたで目が離せなくなって大変なんですけどね💦

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じで、1歳3ヶ月で歩き出しました。
それまで必死に景色のいいところとか子どもの興味引きそうな物があるところに散歩に行ってました😅
歩けるの楽しみですね♪
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり興味引いたりした方が良いんですかね(ノ_<)
うちの子は慎重派で、、
立っても歩かず、すぐ座ります😭
いつか歩けるようになりますよね?😣- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちもかなりの慎重派で、興味引いたりはあまり意味なかったかなぁと、思いました💦結局、本人が決心した時に歩き始める感じかなと。
伝い歩きも一人で立つこともしてますし、歩けるようになりますよ☺
※ちなみに、うちは今5歳ですが、慎重な性格は変わってません笑- 12月23日

はじめてのママリ🔰
上の子は1歳2ヶ月、下の子は1歳4ヶ月でやっと歩きましたよ☺️
歩くと大変だから、まだ歩かないでー!ってずっと思ってました😉

はじめてのママリ
うちもまだ歩きません
伝い歩きはよくしてますが
私は焦ってないのですが、母がよく歩くようになったか聞いてきます
個人的にはハイハイ姿が可愛くて♡
でも歩くの楽しみですよね^_^

ママリ
うちも歩かないなーと思ってたら
最近やっと10歩以上歩けるようになりました!笑
高速ハイハイと高速伝い歩き駆使してましたが、新たに歩けるようになって楽しいみたいです😂
待ち遠しい気持ちわかります😂!
そのうち練習し始めますよ🫶🏻✨

はじめてのママリ🔰
うちも明日で1歳1ヶ月ですが、歩きません😂
1人タッチもしません😂
ハイハイは5ヶ月でしてて早いな〜とか思ってたんですが、全然やる気ないです🤦🏻♀️
気長に待ってます、、🥹

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🩵
なんだかとっても安心しました☺️投稿してよかったです!
ありがとうございました🎀
はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月から歩かれたんですね☺️🩵
やる気ないって笑いました(笑)
うちの子は慎重派っぽくて😅
いつか歩けるようになりますよね?💦
そうですよね、、
歩いたら歩いたでもっと大変ですよね(;_;)