※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

生後3ヶ月の赤ちゃんがいて、首がすわりかけです。北陸に住んでおり、雪が降る中でポンチョの使い勝手について知りたいです。主に車移動で抱っこ紐やベビーカーを使い、防寒ケープも持っています。ポンチョの使用感について教えてください。

生後3ヶ月。首はすわりかけです。
ポンチョの購入を検討しているのですが使い勝手などどうでしょうか?

北陸に住んでいて、雪も結構降ります。
主に車移動で抱っこ紐、ベビーカーを使用します。
防寒ケープも持っています。

コメント

ママリ

抱っこ紐ではポンチョ使わなくて
チャイルドシートでもポンチョ不便で
でも外も車も寒いしで
なんだかんだポンチョはあまり使ってません😯
ベビーカーなら使うかもですが!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ジャンプスーツも検討しているのですがいちいち着脱が面倒だという声も聞き、アウター難民になっています😭😭

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ


    すごいわかります😯
    最高気温マイナスの地域なので
    いつも朝の息子送迎に付き合わせる時に服に迷います😱
    なんだかんだ、キルトの厚めのロンパースにポンチョ型にもなるボタン付きの膝掛けで包んでます😂

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あんまり着せすぎもよくないですもんね😓難しすぎます、、🌀

    • 12月22日