
コメント

yh
2人ともその場で貰いました!
上の子は市外から引っ越してきてその手続きした日に、下の子は保健証出来てから再度手続きしに行った時にその場で貰いました。
郵送では貰ってないので参考にならずすみません💦
受給者証ではないですが、引っ越し時に上の子の予防接種の予診票は後日郵送で貰い、1週間〜10日以内にはきてたと思います🤔
yh
2人ともその場で貰いました!
上の子は市外から引っ越してきてその手続きした日に、下の子は保健証出来てから再度手続きしに行った時にその場で貰いました。
郵送では貰ってないので参考にならずすみません💦
受給者証ではないですが、引っ越し時に上の子の予防接種の予診票は後日郵送で貰い、1週間〜10日以内にはきてたと思います🤔
「子育て」に関する質問
親に頼らず自宅保育の人で子育て向いてないなって毎日しんどい人いませんか、もう辛いです 週に一回一時預かり四時間利用させてもらい始めましたが、普段できない掃除とか片付けしてたら終わります
頭がおかしくなりそうで 皆さんの意見を教えて欲しいです 旦那とは東京で知り合いました 私は保育士として働いてましたが 旦那が地元の方へ帰りたいと言い 私は地元の都内で子育てや仕事をしたかったのですが 「給料…
父も失うかもしれない。怖いです 4年前に実母を乳がんで亡くしました。 私が30歳の時です。 その間に子どもも産まれ、母を頼れない辛さ、1人になった父親の心配。 恥ずかしながら、まだ亡くなったことが受け入れられず、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やっぱりその場で貰えてるんですね。
1か月検診もすでに終わっているので、市役所で返金の手続きをしたいと思います!